お昼前に東京駅に着いたので、そうだ、久々に六厘舎でつけ麺が食べたいなぁ~とラーメンストリートに行ってみました。
相変わらず行列はすごいけど、30分待ちくらいで食べられそう。
よし、並ぶぞ。
どこのお店も行列でしたが、やっぱり六厘舎さんは列の長さが断トツでした。
30分待ってつけ麺登場。
いいね~ビジュアル最高。
お久しぶりの六厘舎。
もちもちの麺と濃厚スープがあうわ~
最後にスープ割してもらって柚子パウダーふりふりしてペロリと食べてきました。
シアワセ。
お出かけのおともは
ニット小物の本。
Hさんに
「やっちまったからいらない?」とお声をかけてもらってありがたくちょうだいしました。
やっちまった=たぶん2冊買っちゃった。です(笑)
ウェア物を編むのも楽しいけど、小物(小物っていったって編むのは大変)も楽しいっ。
去年はイギリスゴム編みのマフラーが楽しかった(大苦戦したけど)ので今年は何を編もうかなぁ~
昨日編物教室で後輩ちゃんの娘っ子のカーディガンがけっこう進んだので、あとは自分の虹色カーディガンを編んで。
きのこ模様の編み込みをいれたセーターかカーディガンもロピーで編みたいし。
考えると編みたいものは多いなぁ。


