お鍋を買いに行ったこととか(笑)、お鍋を買いに行ったこと(笑)を書きたいのですが、自然光でお鍋の写真が撮れていないのでお鍋のことは後にして釣りのことを書きたいと思います。

 

 

 

先日、秋恒例の釣り倶楽部釣り合宿に行ってきました。

都内に住んでいた頃はメンバーで予定があったらとにかく釣りに行くような感じだったのですが、会社を退職してからは私だけ遠くに住んでいるし、みんなと休みが合わなかったり、先輩たちが昇進されて忙しくなったりして釣りに行く機会が少なくなってきました。

が、やっぱり秋は釣らないと。ってことで釣り合宿です。

今回は諸事情があり一か月遅れましたが台風にもあたらずに楽しい釣りができました。

 

 

 

 

釣りの前日に後輩宅に集合。

私は夕飯係なのでコストコに寄って食材をゲットしてから後輩宅へ。

電車でコストコなんていくもんじゃないわ~手がちぎれるかと思ったよ・・・

 

 

 

 

冷凍枝豆、サラダミックス、アヒージョ、チョッピーノスープ、ディナーロール、ロティサリーチキン。

レジでラップぐるぐる巻きをお願いしたらレジのおねえさんにメンドクサイって顔をされました・・・残念。

 

 

 

 

重たい荷物を抱えて後輩宅へ到着。

パワーダウンしていたのでジャイアントコーンを食べて充電。

夕飯と翌朝のお弁当用🍙を作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に使った炊飯器。

茅乃舎のだしをいれて炊いて、解凍したコストコの枝豆を入れて枝豆ごはん。

 

 

 

 

 

 

 

お弁当用に🍙にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一回炊いて茅乃舎の生姜ごはんの素を混ぜました。

これまた🍙に。

このほかにディナーロールを使って卵サンド、生ハムサンド、ロティサリーチキンサンドを作って一人分づつ袋に入れてスタンバイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

土鍋でチョッピーノスープを温めて、白米炊いてゴルフボール大の🍙を作って(スープと一緒に食べる用)、サラダ、ロティサリーチキン、アヒージョ、枝豆というコストコ食材を使った夕飯にしました。

 

 

翌日の釣りをシュミレーションしながらの夕食。

11号の仕掛けを準備してくださいと船長さんに言われたのにN先輩は14号とか15号とか沢山買ってるし(笑)

釣る前から全員「イカを買ったほうが安い」という計算になります(笑)

私は「🍙とサンドイッチが多すぎる」と全員からブーイング。

海の上に行ったら買えないんだし、お腹空くって。って言ってもダメでした。

絶対食べられるって(笑)