おはようございます。

酷暑がやっとおさまったかと思ったら今度は台風ゲッソリゲッソリ

我が家地域はまだ雨はさほどではないですが風が凄いですガーン

何事もないといいです。

 

 

 

 

春からずっと朝ごはんはスロージューサーで搾った野菜ジュースにしていますが、なんだか今朝はパンが食べたくてジュースを休んでパンにしました。

 

 

 

 

 

 

 

玉ねぎとズッキーニをオリーブオイルで炒めて

 

 

 

味付けはペゲタで。

炒めながら味見しましたが、美味しいっ。

ペゲタだけで美味しいです。

 

 

 

 

朝ごはんは・・・

 

 

 

 

 

 

 

玉ねぎとズッキーニのペゲタ炒め、ゴーヤ酢漬け、フルーツトマト、目玉焼き、パン。

 

 

ペゲタ炒めが美味しくて美味しくて。

シャウエッセンやベーコンを入れないで炒めたのですが、野菜だけで美味しいっ。

ジャガイモも合うと思うので次回はジャガイモぺペゲタ炒めを作ろうっ。

 

 

 

 

我が家には階段を上がってきたところに元々ドアは無かったのですが、ニャンズと暮らすようになって旦那さんがドアを作りました。

当時「何これ?ドア?」と思いましたが、言える空気ではなかったので言葉を呑み込んだ記憶があります(笑)

 

つぎはぎだらけのドアだったのですが、昨年一番下の板を外してその隙間をコピー用紙でふさぐという荒療治が行われ(笑)、さらにビックリ。

その理由はいちいちドアを開け閉めしなくても猫達が通れるように。だそうで・・・。

まぁニャンズも通りやすいならいいかとこの時もなにも言いませんでした。

内心「はぁ~??」って思いましたけど。

 

 

 

 

 

 

一番下がコピー用紙のドアです(笑)

 

手前でブーブーがイカ耳になっています。

なぜなら、ついさっきまでドアの向こう側からこちら側に入りたかったブーブーを手前で百ちゃんが阻止していたからです。

入りたいのに百ちゃんにコピー用紙をバンバン叩かれて怖くて入れなかったブーブー。

百ちゃんも酷いから「こっちにはいれないわよ」とコピー用紙を叩くんです。性格があらわれるね~(笑)

 

やっと室内の入れたイカ耳のブーブー。

何事も無かったかのように振る舞う百ちゃん(笑)

身体は一番小さいけれど悪魔な百ちゃんです。

デカくてもノミの心臓のブーブー。

暫くボーっとして落ち着いてから定位置で寝はじめました。

 

ブーブー朝からお疲れ様(笑)