塩レモンと砂糖をすり込んでスタンバイしておいた豚バラブロックと野菜をストウブで焼いてオーブンへ。
お供はこちらの方。
ソウルから運んだ(正確には自分は他の鍋類で腕がちぎれそうで先輩が持ってくれた)ヴィンテージ。
ピコがないから迷ったけど、キッチンで手に取りやすくてオーブンに入りそうな子があまり見当たらず・・・
でも豚バラブロックが丸ごと入る丁度の大きさでナイス。
いざオーブンから取り出して
いい感じ~
もう少しりんごがくたっとしてもよさげだったので蓋をしてまたしばらく放置しました。
お肉はブリンブリン。
いい感じにしっとり柔らかく仕上がってウレシイ~
ほったらかしてオーブンに入れただけなのに。
野菜の甘さとブリンブリンのお肉が最高でした。
無人販売所でゲットした人参もいい感じ。
黒潮源流塩をつけたり、マスタードをつけたりして食べたけど、ワサビ醤油なんかも合いそうです。
キャベツはトロトロになっていて美味しかったので、次回はさらに大き目にカットしてみようかな。
ジャガイモもほっくりしっとりだったので、ローストしたあとで何個か取り分けてポテサラにしたりしてもいいかも。
玉ねぎのトロトロは言うまでもなく。あっという間に食べて消えました(笑)
次回は玉ねぎ増量決定。
肩ロースブロックでもやってみたいな。
オーブンに入れちゃうとほったらかしでいいので、他のことができるし、IHは空いてるし、美味しいしいいことだらけ。
あとは美味しいソースを研究だわ。




