遠くまで運転して買い物に行く元気がなかったので、今日は近場だけの買い出しで終了。

洗濯をガンバリました。

 

 

 

 

 

 

朝一でまたまた無人販売所。

早く行くとカタチふぞろいだけど一袋に沢山入っている人参がゲットできるので、ここだけの為にお出かけ。

今日も立派な人参がゲット出来てニヤリウシシウシシ

 

 

 

 

 

果物屋さんが入っている大型スーパーにりんごを買いに。

サンふじがなくてジョナゴールド。

やっぱりりんごの時期じゃないからね~

今年の秋は早く動いて美味しいりんごをゲットしようっ。

 

 

 

果物屋さんで

 

 

 

 

 

 

 

生ライチ発見。

 

即ゲット。

 

いつもネットで予約して買うのですが、入荷時期がおおよそでしか予約出来ないので、帰省する私は予約が出来ずにいました。

こんなところで生ライチに出会えるなんてラブ

甘味はいつもネットでゲットするものよりは少なかったけど、ライチを食べられてシアワセ。

季節のものを食べると「またこの時期か~一年って早いわ~」と思っちゃう。

 

 

 

九州の動物園でホワイトタイガーは今後は飼いません宣言をされていました。

そりゃホワイトタイガーはカッコいいし、動物園にいたら絶対見たい。ずっと動物園に居て欲しいと思う。

でも、近親交配が続いた為に疾患があったり短命だったりするという・・・。

そこまでしてホワイトタイガーを・・・となる考え方わかります。

ニャンコと一緒にしたら失礼だけど、我が家のブーブーはちょっと寄り目です。

獣医である里親会の方が「近親交配がみられるシャム系にはよくみられます。見え方や視界は問題ないと思います」と説明を受けました。

言われなかったら解らなかった。まぁ本人(ブーブー)が不便でなければ全然気にしないし個性と思っているので我が家的には問題ないのですが、ホワイトタイガーで今後も近親交配が続くとなると・・・

動物園で会える個体数が減ってしまうことが解りきっていることは少し残念ですが、疾患を抱えたり短命になることが多いと解っているのですから動物園の判断に私は賛成です。