おはようございます。
どんより曇り空な朝ですが暑くなりそうな感じです。
雨は降らないみたいなので洗濯をガンガンやっつけようっ。
先日、施設にいる編物のおばぁちゃまから「また私のこと忘れてるでしょ~」とお叱りのお電話を頂きました。
まさか忘れてなんてありませんが、バイトが忙しいとついつい会いに行く間隔が空いてしまいます・・・。
申し訳ない・・・。
入所していて周りとは時間の流れ方が違ってゆっくりしていることと、お話し好きの方なので「誰も来ない」ということを考えちゃうのかなぁ。
そんな時にご近所の編物仲間の奥様から
「mimizoooさんは面会行かないの?行くなら一緒に行きたい」と連絡を頂いたので、じゃぁすぐにいきましょう。ってことで今日行ってきます。
おやつや飲み物はその時に食べきるだけで置いてきてはいけないという決まりがあるのでちょこっとだけ持っていきます。
スロージューサーがあるので今日はジュースを絞りました。
一つ目は小松菜ジュース。
小松菜、パイナップル、蒲郡セノミール、りんご、レモン。
初めてスロージューサーで絞るジュースを飲まれる方には飲みやすいように果物多めでしぼります。
もう一つは王道人参ジュース。
人参、りんご、蒲郡セノミール。
たっぷりしぼりました。
甘くて美味。
昨日洗った時に中央のパッキンを取ったことをすっかり忘れてセットしてジュースを絞っていたら隙間からジュースが漏れました![]()
それだけならまだしも、絶対取れないような隙間に絞りかすが詰まってしまい![]()
![]()
![]()
分解掃除に出さないといけないの?明日もジュース絞りたいのに・・・と朝からテンテコマイ。
冷静に考えて、自分で分解することに。
どーせ分解掃除に出すって思っているんだから分解に失敗してもいいじゃん。ってことにしよう。と(笑)。
そんなに複雑な構造ではないので分解して掃除して元に戻すことが出来ました。
焦った~![]()
![]()
![]()
もうこんな思いはしたくないので、ちゃんと確認してからにしようと改めて思いました。



