おはようございます。
どんより曇り空の朝です。
昨日は寒かった~
昨日ほどではないけれど今朝もまぁまぁな寒さです。
先日も張り切って断捨離。
私は「もう水筒は買わない」とか「マスキングテープは買わない」と言わざるをえない位、決まった物に執着しているらしい。
今回の断捨離でハッキリわかった←気づくのが遅い![]()
私はもうボールペンもサインペンも一生分あるからもう買わない(買っちゃダメだ)。
メモ帳もノートも便せんも買っちゃダメ。
あとレスポのポーチももう買わない(買っちゃダメだ)。
100均の店舗をはしごしてかき集めたBOXを使っての整理整頓。
テプラを貼って中身を解りやすくして分別していったら、筆記用具とポーチ・袋類のBOXがすぐに満タンになってビックリ。
まずは在庫を減らさなくちゃ。
もう使わないであろうものは思い切って断捨離。
迷ったものは一旦保留BOXに入れておいて来月あたりに見直してみよう。
私が頑張って断捨離をしている間、ニャンズは寝ててはくれず、超積極的に参加してくれます←迷惑。
テプラの印字されたテープが出てくるところが気になるらしくサニくんがイタズラに来る![]()
私がテープをBOXに貼っている間に「印刷」のボタンを押して(踏んづけて)いらないテープを作ってくれる![]()
こりゃダメだとまとめて印刷しようとしてテープを何枚も作っていたら、印字したテープを百ちゃんがかじっている![]()
ブーブーが印字したテープを持ち去る![]()
![]()
![]()
テプラ一つがこんなに大変な作業になるなんて・・・。
クローゼットの中身を分けながらBOXに入れていったら、空いたスペースにサニくんが・・・
どのBOXにも入れられず困った物だけ残る棚で休むサニくん。
ソウルで買ったでっかいヤクルトのペットボトルとか、インデックスシールとかたぶんもう使わないんだろうけど断捨離出来ずにまだ棚にある。
自分で断捨離のポイントがわかってないんだな、きっと(笑)
サニくんが入るなら
百ちゃんだって入るにきまっています。
こうなるともうダメ。
抱っこして出してもまたすぐに入られる。
飽きるまで待つしかない。
ニャンズの手は必要ないって何回も3人に言ってるのに無視だしさ~
まぁ人じゃないから通じないんだろうけどさぁ。
ってことで断捨離はまだ終わっていません。

