旦那さんがまた「夕飯にごはんは食べない」と言い出した。
それはそれでいいんですけど、ごはんを食べないかわりに具沢山スープを要求されます。
しかも大量に飲みたいと・・・
まぁ野菜を摂取することはいいことですが、食べ過ぎはよくないよね。
スープを考えるのが大変っちゃ大変ですが、スープこそルクルーゼやストウブが活躍できる。
今夜は
ルクルーゼのピーマンで。
オリーブオイルで大量のしめじ、しいたけ、舞茸をザザっと炒めてお酒ちょっとと塩をして蓋してほったらかし~。
冷蔵庫にちょこっと残っていた帆立のミミも入れて炒めて。
水分がタップリでてきたところにバターと小麦粉を入れて炒めて、牛乳とチキンスープをいれてほったらかし~。
ほったらかしでもルクルーゼパワーで美味しく出来てくるからありがたい。
色味が欲しいなぁ~と思って冷蔵庫からほうれん草をひとつかみ。
洗ってそのまま鍋へドーン。
余熱で完成。
うん、ほうれん草入れて正解だわ。
ポーリッシュポタリーのボウルで。
こんなクリーム系のスープを作ったのに、他のおかずはブリの照り焼き(笑)
あまりにも・・・だから生ハムとサラダ玉ねぎ、赤玉ねぎでマリネを作成。
明日のスープのネタを考えよう。




