昨日は旦那さんお休みでした。
朝から朝ごはんをたっぷり食べて、私は洗濯でもしようかなぁ~と思っていたら、
『よし、今から横浜中華街へ行こう!!』と言い出しました。
えっ?今から?
でも・・・なんとなぁ~く、横浜に行こうって言う気がしていました・・・。
この間テレビで横浜中華街特集をやっていて、杏仁クレープが美味しそうだった。照宝さんに行って中華食器を見てみたいって私言ったんですよ。
サラリと話を流すと思っていたら、じゃあそのうち行けばいいんじゃないって言っていたから、その『そのうち』が旦那さん的には『昨日』だったのです。
行くんだったら照宝さんから蒸篭取り寄せしないで直で買えたじゃ~ん。とかいろいろ思うところはありましたが、
『ラーメン丼買おうか』の一言で私がつられてしまい行くことにしました(←食器が欲しい私(笑))
えぇ~行くならガッツリ朝ごはん食べなきゃよかったよ(笑)
天気もいいし、急きょだったけど横浜に向けて車で出発。
相変わらずマイペースな旦那さんなので、出発しようと決めた時間から10分遅れ、ガソリンを入れ、洗車をし(←翌日に遠出するかもしれないんだったら私だったら前日のうちにガソリン入れて洗車しておくけど・・・とか思いながらも静かにしていた私(笑))
やっと高速に乗って出発しました。
首都高で渋滞にもハマりましたがお昼過ぎに到着。
バイキングとか食べ放題でいろんな種類を食べたいけど、朝ごはんをガッツリ食べたから食べられない私達・・・
結局飲茶セットを食べました。
くらげ、チャーシュー、蒸し鶏ねぎソース
蟹フカヒレスープ、あんかけチャーハン、春巻き、餃子、蒸しもの4種、この後にデザートまで。
ちょこっとずつだけど結構な量でした(笑)
ヒスイ餃子がもっちりしていて美味しくて、この時点でお土産に買って帰ろうと決意(笑)
餃子はイマイチ、海老シュウマイは超~美味しかった。
旦那さんは小さい蒸篭をみて『小さいものいいなぁ~』と一言。
我が家には7年選手の15センチ杉蒸篭があったのですが、先日とうとう割れてしまったのです・・・
この間おこわを作りたくて27センチ白木を買ったけど、旦那さんのこの様子だと小さい蒸篭も買ってもらえそう(←私は内心ニヤリです)
で、食後に照宝さんに行ってラーメン丼を見つつ蒸篭もねだって買ってもらいました。