実家の母ネタはまだまだ続きます
時系列で書きますね。
母は毎日父と妹のお弁当を作っています。
いつもおにぎり2個とおかずちょっとのお弁当。
母が適当におにぎりを握った日はお昼に妹が食べようとするとおにぎりが崩れています・・・そんな日は妹はラップで握り直ししながら食べるそうです(笑)
一緒に住んでいないのにお弁当を作ってくれる母に感謝しているから、握り直しなんて気にならないそうです。
(私だったらおにぎりが崩れてきたらびっくりするけどねぇ)
ある日の父のお弁当のおにぎりを見てびっくり。
何~このおにぎりの海苔の付け方は!!
キャラ弁でもないし・・・何これ~初めてみた~
父が海苔をぐるりと巻いたおにぎりだと食べる時に海苔がちぎれなくて食べづらいから海苔を小さくして欲しいと言ったらしい。
でもさ・・・何この海苔の小ささは・・・ヒョウ柄??
驚いている私に母は
『海苔エコおにぎりだよ。エコ~』
と言いました。エコ~のところはニュースZERO~みたいに歌っていました(笑)
なんだそりゃ(笑)
妹のおにぎりはエコおにぎりではなく普通のおにぎりでした。
エコってこんなところにもあるものなんですね(笑)

時系列で書きますね。
母は毎日父と妹のお弁当を作っています。
いつもおにぎり2個とおかずちょっとのお弁当。
母が適当におにぎりを握った日はお昼に妹が食べようとするとおにぎりが崩れています・・・そんな日は妹はラップで握り直ししながら食べるそうです(笑)
一緒に住んでいないのにお弁当を作ってくれる母に感謝しているから、握り直しなんて気にならないそうです。
(私だったらおにぎりが崩れてきたらびっくりするけどねぇ)
ある日の父のお弁当のおにぎりを見てびっくり。
何~このおにぎりの海苔の付け方は!!
キャラ弁でもないし・・・何これ~初めてみた~
父が海苔をぐるりと巻いたおにぎりだと食べる時に海苔がちぎれなくて食べづらいから海苔を小さくして欲しいと言ったらしい。
でもさ・・・何この海苔の小ささは・・・ヒョウ柄??
驚いている私に母は
『海苔エコおにぎりだよ。エコ~』
と言いました。エコ~のところはニュースZERO~みたいに歌っていました(笑)
なんだそりゃ(笑)
妹のおにぎりはエコおにぎりではなく普通のおにぎりでした。
エコってこんなところにもあるものなんですね(笑)