何日か前のザ・和食の夕飯。
夜は少し肌寒くなってきたので、お鍋とか煮物が美味しく感じます。
この日は大根・里芋・イカの腑わた煮、蓮根・人参・大根皮のきんぴら、オクラお浸し、豆腐とわかめの味噌汁。でした。
ここ数日パン焼きラッシュ。
掃除が終わったらパン焼きに夢中になっています(笑)
粉の配合を変えて試し焼きばっかりです。
粉の違いに旦那さんが気付かないのでイラっとしつつ(解らないだろうなぁ~とはわかっています(笑))
昨日の夜もせっせとパン焼き。
小さいプーさんの型はだんなさんの朝食用のプチパン。
卵サラダを挟んで今朝持って出かけていきました。
昨日の配合はなかなか自分では好きな感じ☆
これで決まりかな~??
パンを発酵させている間はヒマになるのでなにかもう一つ調理していることが多いです。
昨日は鍋用の出汁を鶏でとりました。
鳥肉と葱。
マルミット22使用。
じっくり煮てほったらかして葱を取り出してスープ完成。
昨日は旦那さんが夕飯いらない日だったので出番はなかったのですが、近々このスープで鍋をつくろう。
この日は大根・里芋・イカの腑わた煮、蓮根・人参・大根皮のきんぴら、オクラお浸し、豆腐とわかめの味噌汁。でした。
ここ数日パン焼きラッシュ。
掃除が終わったらパン焼きに夢中になっています(笑)
粉の配合を変えて試し焼きばっかりです。
粉の違いに旦那さんが気付かないのでイラっとしつつ(解らないだろうなぁ~とはわかっています(笑))
昨日の夜もせっせとパン焼き。
小さいプーさんの型はだんなさんの朝食用のプチパン。
卵サラダを挟んで今朝持って出かけていきました。
昨日の配合はなかなか自分では好きな感じ☆
これで決まりかな~??
パンを発酵させている間はヒマになるのでなにかもう一つ調理していることが多いです。
昨日は鍋用の出汁を鶏でとりました。
マルミット22使用。
じっくり煮てほったらかして葱を取り出してスープ完成。
昨日は旦那さんが夕飯いらない日だったので出番はなかったのですが、近々このスープで鍋をつくろう。