昨日の夜に作って味を含ませた里芋・角こんにゃく・鶏もも肉の煮物。


旦那さんが夜中に量が減ったのがわかるくらいつまみ食いをし(笑)、お弁当にも入れたので、さすがに今晩の夕飯にそのまま出したら煮物が続いて可愛そうだなぁ~と思いリメイク。


鶏モモ肉は後で焼くつもりなので別によけて。

角こんにゃくは半分にカットして里芋はそのまま使用して豚汁にしました。

里芋が入っているから芋の子汁と言いたいところですが、リメイクなので里芋入り豚汁ってことにしておきます。



主婦ごはん日記


ねぎと人参たっぷりにしました。



主婦ごはん日記

豚バラ肉とねぎ、人参を炒めてから水を入れて茅乃舎だしパックをいれて煮たてます。
主婦ごはん日記


最初はルクルーゼロンド18ホワイトで作っていたのですが、しいたけとしめじを入れたら満タンになりあせる、途中でバーミキュラ22にかえました(笑)



いったい何人前だ(笑)

主婦ごはん日記


豆腐と煮物の里芋も入れて味噌味にして完成。



主婦ごはん日記

元が煮物だったことは言わなきゃバレないと思います。

まだ旦那さんは食べていませんが、帰ってきて出した時にも元が煮物だったことは言いません。


絶対気づかないと思います。


日中は暑いくらいでしたが、夜になると豚汁が美味しい涼しさです。