産直で買ったホワイトとうもろこし。
試食したら超~甘くて、普通のとうもろこしより若干高かったけど、買っちゃった☆
ラップしてレンジでチンするだけで超~美味しいっ。
旦那さんもきっと『美味しい~』って言うはずだと思っていたら、予想どーりのリアクションで笑ってしまいました。
ホントに美味しいとうもろこしでした。
また買わなくちゃ。
昨日の夕飯は・・・
タコマリネ、きゅうりとかいわれのおかか和え、ほっけ、ホワイトとうもろこし、プチトマト・レタス・鶏胸ハムのスープ。でした。
マリボウル、やっと出番がきました。
最初に使う時はマリネを盛りつけようと思っていたので、登板しました(笑)
コストコで買ったタコ・パプリカ(赤と黄色)・玉ねぎ・かいわれを寿司酢・レモン汁・粒マスタード等で作った液でマリネ。
私にはあまりすっぱくなく出来上がったのに、旦那さんから
『すっぱい』とクレームあり・・・。
『タコはパスタで食べたかった』と言われました。
パスタもいいけどさ・・・酢の物も食べようよ!!
私はマリボウルにうっとりでした(笑)
妥協しないで自分の好きな色をゲットしてよかった~
キレイだ~
とうもろこしは本当に甘くておいしかった☆
また絶対買いに行く!!
きゅうりとかいわれを塩もみしたあとでかつをぶしと醤油で和えました。ネットでみつけたレシピ。これは箸やすめとして作りましたが、箸やすめ以上役割でしたっ。
ホッケは実家に帰った時に妹から「ここのホッケは美味しいから買って帰ったほうがいい」とあるお店で勧められて買ったホッケ。
冷凍していたのですが、コストコに行っていろいろ買った結果、ホッケを食べないと他の物が冷凍出来ないということになり夕食に登場。
登場した理由はそんな感じでしたが、ジューシーで美味しかったです。
Uちゃん美味しいホッケ教えてくれてありがとう。
帰省したらまた買いにいこっ。
鶏肉が沈んじゃっていて見えませんが・・・生姜をきかせてスープにしました。
最後に入れたレタスがシャキシャキしていて美味しかったです。
旦那さんおかわりしてました。
マリボウルを使った日はちゃんと食器と料理を合わせたかったけど、冷凍庫事情により(コストコで買ったものを冷凍する為に冷凍庫からはじきだされたホッケや鶏胸ハムがあったためにまとまりのない夕食になっちゃった~)