今回の帰省中、妹の休みが数日あって、一緒に出かけることが何度かありました。
愛犬のお墓参りにいき、おじいちゃんおはあちゃんのお墓参りにいき、ドライブがてらちょっと遠くの激安スーパーへ行ってきました。
その前にラーメン屋さんでお昼も食べて。
ダイエット中の私は野菜たっぷりタンメン。
妹(ダイエットの必要が全く無い人)はラーメン大盛り&チャーハン。半チャーハンじゃないですよ、チャーハンも一人前です。
私 『Uちゃんそんなに食べれるの??』
妹 『余裕。おねぇちゃんは太るからタンメンもギリだね』
私 『うん、でも野菜だからね、全部食べるよ』
妹 『野菜食べてから麺にいきなよ~、2年前のデニムが入ったって喜んでいたけど、2年前もきっと太っていたはずだから、そんなとこで喜んでいちゃダメだよ』
鋭いツッこみ
妹は普段から旦那さんと一緒にラーメンの食べ歩きをしています。
父好みの店をみつけたら父を連れてきたいと言っていましたが、未だ見つからず・・・。
がんばれUちゃん。
目的の激安スーパーへ到着。
店内は軍艦マーチが大音量でかかっていて、ちょっとビビる私。
妹は毎日飲んでいる缶チューハイを箱で大人買い。
レジに並んだときに前の方が小松菜20束、ほうれん草20束とか買っていてびっくりしました。
圧倒された・・・汗。
帰りは妹のマンションに缶チューハイを置きに行きました。
ここぞとばかりに姉を使う妹。
数ケースの缶チューハイを運ぶ姉妹
妹のマンションのエントランスで
『mimizoooさん』と呼ばれました。
妹と缶チューハイを運んでいる時に・・・誰??
働いていた時にお世話になっていた隣の部の部長さんでした。
『部長~ご無沙汰しています』
『何やってんの??ここ住んでいるの??なんだその大量の缶チューハイは??』
立て続けに質問されました(笑)
ここは妹のマンションで、安く買ってきた缶チューハイを妹の家来として部屋まで運んでいることを伝えました。
『そうなんだ~姉妹なのか。顔似てないな(笑)』
元部長は退職後にマンションの管理人のお仕事をしているとのことでした。
妹のマンションだったとは。
世間の狭さにびっくりです。
ひょんなところで普段会わない人に会うもんですね。
その夜は両親と妹とお寿司を食べにいくことにしていました。
ところが、出発間際に母が
『お母さん、さっきカステラ2切れ食べちゃったからお寿司あんまり食べられないかも。別の日にしない??』と言いだしました。
昨日から明日は4人でお寿司食べに行くって決めていたのに、なぜに出かける直前にカステラ食べるの??
確か、前回は干し芋食べ過ぎて焼き肉食べられなかったんじゃなかった??
父はそんな母の行動はいつものことだと完全にスルー。
妹もスルー。
そのまま4人でお寿司を食べに行きました。
もう解っているとは思いますが・・・
一番食べたのは
母です