おはようございます。
昨日から出張で旦那さんが不在なので、自分ひとりだけの夕飯は適当になっています
テーブルいっぱいに編物を拡げて編物三昧ですっ☆
今朝もウォーキング行ってきました~
玄関出るまで行動の流れで行けたので、ちょっとずつでも歩くことが習慣づいてきたかしらん??とちょっとニヤリです。
曇り空だけど、気温は高いです。
昨日ほどではないけれど、日中は暑いのかしら・・・
昨日は編物教室でした。
週2回のお教室でほぼ毎回一緒の方と進行具合がほぼ一緒だったのですが、4月に入ってからどんどん溝をあけられ、昨日とうとうその方はセーターが完成しました~
負けた~
勝ち負けじゃないけど、編み始めた時期もほぼ一緒だったから・・・
「mimizoooさんは製図もあるし、模様も面倒だから時間かかるんだよ」って言われたけど、そんなんじゃないのだ~
頑張るっ。
昨日はお教室で前立てを付け始めました。
Vのところのいせこみとかが綺麗に出来ると嬉しい
斜線のところもなんとなく解ってきた☆
この調子で付けていこうと思ったら・・・編んでいた分の前立てが終了~
続きの前立てを編んでからじゃないと合わせられず・・・
さて、続きの前立てあみます。
あとは袖口のゴム編みだわっ。
ボタンも注文したし、ゴールデンウィーク明けの帰省時には父に持って帰れそうです。
まだ150センチ編んではいないですけど、編みながら付けながら行きましょうってことで左身ごろと接ぎ始めました。
計算して合わせていっているはずが、どこかで1~2目ズレる
ちょっと遠目で見てみるとゆがんだ場所が見つかります・・・
解いて付け直し~