あっという間にお昼ですっ。
今日も朝からウォーキングに行ってきました。
(我ながら頑張っています)
昨日桜の道がとっても綺麗だった道は・・・
茶色になった花びらの残骸が残る道に変わっていました…残念。
朝早くから公園の管理の方が掃き掃除をしてくださっていました。
キレイキレイと見ていられるのは、綺麗に掃除をしてくださっている方がいるからだなと改めて感じました。
感謝☆
今朝は実家で以前飼っていた犬にソックリな犬にまた会えたのでラッキー
似てるなぁ~とまじまじと見てしまいました。
可愛かった☆
午前中に実家の母から宅配が届きました。
前回宅配を頂いてからまだ日がそんなに経っていないのに・・・
ありがたいです。
「ウルイを食べさせたい」ってことだったので、沢山のウルイが入っていました。
なんと7束(笑)
この束が7つです。すごい量です(笑)
袋に入ったきゅうりは、1袋11本入りが3袋。
そりゃ~もう、どど~んと届きましたっ。
ありがと~
でも我が家は2人暮らし。
どーやって33本のきゅうりを食べるのだろうか…(笑)
確かにちょっと前までは1本98円もして買えなかったけど・・・
ありがたく食べさせていただきますっ。
まずはウルイときゅうりの浅漬け。
定番。
きゅうり4本、昆布、うるい2束に塩をまぶしてよく揉んでからビニール袋に入れて冷蔵庫へ。
あとはほったらかしておけば浅漬け完成。
漬かるともっと食べれそうだったから、沢山漬ければよかったかな・・・
あとはまたまた定番ウルイとツナ炒め。
マルミットにツナを入れて炒めて、ウルイを投入して酒をふって蓋を閉めて火を止めます。
ウルイがくったりしたところで食べるラー油と醤油少々入れてまたほったらかしで完成。
これがあるとごはんが進むし、お弁当にもいれられるので作っておくと便利。
あとは欲しかった
北山崎(地名)で採れたわかめを頂きました。ワカメはいつもたべるのでありがたいです。
そして、ダイエット中だからいらないよと言ったのに
ラーメンの麺5個入り。
「これが無いと何も始まらないでしょ~」って母が言っていました(笑)
そうだね、これが無いと始まらないね。
夜とかは避けて昼に食べますっ。
ありがとう。