今日は注文していた味噌が届く日だったので、ピンポ~ンって鳴った時に



「あっ、味噌が着た着た」

って味噌を受け取りました。


その直後にまたピンポ~ンって鳴ったので、何?


と思ったら郵便局さん。



「あのぉ~、ポストにぃ~、入らなかったんでぇ~、ピンポンならしましたぁ~」って、その口調どうにかならないの?的な配達員さんでした(笑)



地元のお友達夫婦から旅行のお土産ということで



主婦ごはん日記


可愛いひょうたんの容器に入った





主婦ごはん日記


おじゃこでした~アップアップ




山椒の実もたっぷり入ってて超美味しそう~



早速味見。




最高うましグッド!





そして



主婦ごはん日記


黒七味。

絶対辛いに決まってるけど、山椒とけしの実が入ってるから美味しいはず。

うどんにかけて食べたいなぁ~



ありがとうUくん&奥様。




地元を離れていると寂しいことも多いけど、地元に帰省した時に家族や親友に会えるのがとっても楽しみ。

時々届く手紙とか、美味しい贈り物もとっても嬉しい。

仕事で忙しいのにメールの返信をくれる友達。とっても嬉しい。

私は本当に幸せだなと思います。

感謝。

私も美味しい物をみつけたら大好きな友達に送っちゃおうっ。

私の場合いつも調味料なので(笑)、もらった相手はどう思ってるかな(笑)

今度聞いてみよ~っと。




そして、もう一つ嬉しかったこと。



さっき病院に行って血液検査の結果を聞いてきました。

知恵熱続きでびびっていたのですが・・・




結果はとりあえず大丈夫でした。




ホッ。




実は・・・実はちよっとビビっていたので、安心しました。




やっぱり知恵熱だったことがハッキリしました(笑)



病院の先生には

「普通の生活で40度の熱が出ることはそうそう無いので、体が弱っていることは確かですので、体をいたわってくださいね」って言われてきました。



待合室で待っていた時のこと。

今日も1時間待ちは覚悟で行ったので、今日もアクリルタワシセット持参で行って編んでいました。


私の次に来た女の子がガラガラの待合室なのに、私の隣にちょこんと座って私の手元をじぃ~っと見つめています。



実は小さい子がニガテな私。

ちょっと緊張(笑)

あまりにもピッタリくっついて私の手元を覗くので、お母さんのほうが申し訳がっちゃって・・・

「すっ、すみません」

って言われました。


お互い診察も会計も終わったのですが、私は編んだタワシをその子にあげたくて、その子はタワシの完成がみたくって・・・

診察室でタワシを完成させてプレゼントしてきました。


病院でたまたま会っただけだし、もう会うことはきっと無いと思うけど、プレゼント出来てよかった☆



血液検査・・・中性脂肪ちょっと高かった・・・



ダイエットだなあせる