おはようございます。


雨~な朝ですが暖かいので暖房は付けずに過ごしています。


今日はずっと雨のようなので、編物教室はバスで行きたいと思います。

バスで行くと異常なほどの荷物(レスポのラージ×1、紙袋×1、リュック)でバスに乗るので、帰省か登山のようです(笑)

リュックの脇から水筒がチラっと見えているのも登山チックです(笑)




今日のお弁当は…



主婦ごはん日記


豚バラと玉ねぎの甘辛炒め、スクランブルエッグ、サラスパサラダ、コーンコロッケ(冷凍)、ごはん&焼きたらこ&ふりかけ。でした。


朝ごはん用の海苔巻き作りを頑張ったため、お弁当はけっこう手抜きあせる

ごめんよ、旦那さん(笑)





昨日の夜から準備していた具を使って今朝は海苔巻きを作りました。




主婦ごはん日記

今日の具材は甘い卵焼き・きゅうり・蓮根甘酢漬け・椎茸含め煮・漬けサーモン・アボカド。





主婦ごはん日記

今朝は海苔を縦にして巻きました。

急いでいる時は私はこっちのほうが巻きやすい。


酢飯の香りが美味しそう~ってことでつまみ食いをしつつ、巻きました。





主婦ごはん日記

きゅうり・卵焼き・椎茸・蓮根巻き。

なかなか上手に巻けて自己満足。


私が巻き物を作っている時間、旦那さんはバタバタと支度。

だからちゃんと時間どーりに起きればいいのに…とちょっと思ったけど、それは今朝は言わず…。




主婦ごはん日記

アボカドと漬けサーモンも美味しかったです。



主婦ごはん日記

座って朝食を食べる時間が無かった旦那さんは海苔巻き持参で出かけて行きました。


酢飯の酢って意外と飛ぶんだなぁ~とわかったので、次に作る時は少し酢を強めにしたいと思いました。



あ~朝から楽しかった☆