おはようございます。
昨日は朝からバタバタ。(昨日もか・・・)
昨日は旦那さんが休み。でも休日出社するという日でした。
私は朝から編物教室だったので、旦那さんの車の乗せてもらって一緒に出発。
自転車で寒い思いをしなくてもいいし、バス停でバスが来るまでじっとしていることもないのでありがたいんです。
でも、出発までがなんだか気ぜわしい…。
お弁当作って朝食作って食べて、片づけて、化粧して、出かける支度して・・・。
旦那さんはダラダラしてるだけ~
で、出かける間際になって洗面所で二人が被ってバタバタ。
そんな日のお弁当は
豚バラ野菜巻き&レタス、桜海老入り卵焼き、プチトマト、揚げ茄子(かけてみそつけてみそをかけました)、海老寄せフライ、きのこと塩辛の混ぜごはん。でした。
千切りにした玉ねぎと人参を軽く炒めてから豚バラで巻きました。
人参が甘くておいしかった☆
素揚げした茄子に先日頂いた「かけてみそつけてみそ」をかけました。
こってりした甘い味噌の味でとっても美味しかったです。
胡麻も効いていた気がします。
編物教室から帰ってきたら、旦那さんが居た。
びっくり。
仕事忙しくて休日出社だったんじゃないの??
なんとお弁当も家で食べたんだって(笑)
だったらお弁当にしないで、自宅で温かい物作って食べればよかったじゃ~ん。と思ったのですが、本人は作るのが面倒らしく、自宅で食べるにしてもお弁当のほうがよかったそうです。
で、「なんだか風邪ぎみだ」と。
それなのにゲームをしたまま・・・
とりあえず風邪薬を飲んでと薬と水の入ったコップを手渡しました。
そしたらさ、
そしたら、水だけごくごく一気飲み。
で、
「あっ、薬飲むの忘れてた。水だけ飲んじゃったよ。水おかわり」
って言われました。
凄い、神だ、神(笑)
薬を飲むために水を手渡したのに・・・
肝心の薬を手に持ったまま忘れるなんて。
私、一人で爆笑でした(笑)