今朝、ゴーヤを収穫しました。
そうなんです。
我が家ではまだベランダでゴーヤが実っているのです…。
もう11月も終わるというのに、生命力がすごいというか、花が咲いては実ってくれています。
小ぶりですが、お漬物にして食べようと思っています。
今日は午後から編物教室に行ってきました。
今、首から編むカーディガンを編み始めたところですが、まだ何だかよくわからない・・・
配色を藍色×モスグリーン×赤のネップ入りに決めて編み始めました。
とにかく目数が多くて一段が長いです…
とにかく長い。
まだ細長~い紐を編んでいるような感じです(笑)
上の画像だと何を編んでいるのかさっぱり分からないですよね…
いづれここからカーディガンになるのです
楽しみっ。
今日は目数をさらに増やしたので、棒針では厳しくなり、輪針に変えました。
もちろんクロバーさんの輪針セットコンボから
つなぎ目がなめらかで、糸送りがとってもスムーズです。
ひっかかったり、ねじが緩むことは全く無いです。
気のせいか、普通の輪針より軽い気がします。
目数147→205、今日はここまで増し目して編みました。
宿題は205→259増し目です。
205で今日現在モタモタしているのに259・・・
最終的には319目まで増し目して編みます。
ちょっと不安になりますが、編み込みが楽しいので頑張れそうです。
今はまだ紐状態ですが、早くカタチになっていけばいいなぁ~と
思いながら宿題編みます。