おはようございます。
今朝もまたグズグズしたお天気です・・・
今日も洗濯は部屋干し。
昨日の夜ごはん用に里芋の煮物を作りました。
マルミット22で、里芋・鶏もも肉・こんにゃく・しいたけを煮ました。
里芋は父の畑で採れたもの。
今年の父の里芋は大成功
皮をむいた時の芋の肌ツヤのいいこと・・・
芋の子汁もいいですが、実家でたらふく食べてきたので、我が家では煮物にしました。
お弁当にも入れられるし…と思って沢山煮ました。
角こんにゃくの買い置きが無くて、玉こんにゃくで作ったのでちょっといつもと雰囲気が変わっちゃったのが残念でした。
写真撮り忘れちゃいましたが、夕飯はこの煮物と大根しらすおろし、豆腐とわかめの味噌汁、にしんの切り込み(塩辛みたいな感じ)でした。
野菜は全て父の畑からで、それ以外も実家から背負ってきた物ばかり・・・汗。
実家から帰る時に妹に
『全くこの泥棒猫はいったいどんだけ背負って帰るんだよ(笑)』と言われてきました(笑)
確かに泥棒猫だわ(笑)
何1つムダにすることなく全部食べつくします☆