今朝はグズグズしたブログを書いてしまって・・・
あ゛~と思いましたが、書いたらちょっとスッキリしました。
そして、温かいコメントをくださってありがとうございました。
とっても嬉しかったです
編物が好きなことに変わりは無いし、義父にベストを編んであげたい気持ちもあるので、来月末(それまでには毛糸もちゃんとしたのと交換してくれるそうです)には義父と相談して模様を決めて編み始めたいと思います。
気持ちがクサクサしている時は何かグツグツ煮込んだりするとスッキリする私。
(独身の頃も今も、嫌なことがあると夜遅くに何か煮込んでいます(笑))
今日も日中何か煮込もうかと思いましたが(笑)、今日は炊飯にしました。
昨日我が家に連れて帰ってきたセンセーションロンド22。
恒例の「ごはん炊き比べ」です。
いつも炊飯に使っているマルミットとどう違うのか?
センセーションは蓋がちょっと違うので、どう炊きあがるのか楽しみでした。
ふっくら炊けました。
炊いたのが新米だったことも影響していたのか、お米が立っていてとっても美味しそうに炊けました。
ただ、マルミットや普通のロンドと違って吹きこぼれがあまり無かったので、弱火にするタイミングがいまいちわからず
今でいいのかな?と思いながら弱火にしました(笑)
タイミングが解るようになったら毎朝の炊飯担当はこの子にしようかなと思います。