昨日はバタバタした夕方だったので、夜ごはんは簡単ごはん。
グラタンにすると旦那さんはとりあえずニヤリなので、グラタンに決定。
冷凍庫からホタテとエビを解凍。
ホタテとエビのグラタン、サーモンのやまかけ、枝豆、ポテトサラダ。
でした。
グラタンは解凍した魚介と玉ねぎ、エリンギ、しいたけ入り。
エリンギの歯ごたえが好きなので、グラタンの時はいれたいきのこ。
ホタテ使いきっちゃったから、備蓄用に欲しいなぁ~
コストコいきたいなぁ~(笑)
今朝はパスタ。
相変わらず朝遅い旦那さん。
しかも風邪ぎみなのに治す努力をしていない
何もしないでいて「風邪ぎみだぁ~」「風邪が治らない」って言うのは間違いだわ。
予防が大事だけど、風邪ひいちゃったらしょうがないんだから、早く治すようにしなくちゃ。
食欲はあるから大丈夫っていうけど・・・薬は飲みなさいっ。
茄子とツナのトマトソースパスタ、フルーツヨーグルト、パブロン(風邪薬)でした。
時間が無いから食べないのかとおもいきや、他の支度を削ってでも朝ごはんは食べると言う・・・
急いでトマトソース作成。
朝炊飯に使ったマルミット22をさっと洗って、にんにくをオリーブオイルで炒めて玉ねぎ・茄子を炒め、蓋をして蒸し焼きにします。
あっという間にクタッとなった玉ねぎ。
そこにトマト缶と水を入れてあとは時間が許す限りグツグツ。
パスタはディチェコ№7。
絡みも歯ごたえもいいので№7はストックしています。
作ったトマトソースを全部食べた後で、ちょっと残しておいてラザニアとか作ればよかったなぁ~と気づきました…。
全部食べちゃったよ(笑)