今日は旦那さんがお休みだったので、おでかけしてきました。


いつもは旦那さんの運転で出かけるのですが、勢いついた旦那さんが朝ごはん時にいきなりビールを飲んだので、行きは私の運転でした。

やられた…。



今、義母のボレロを編んでいる私。

後ろ身ごろ、左右の前身ごろ、それぞれ脇下まで編んだところです。

サイズ、模様、袖の長さ等、義母に確認したいことがあったので義母のところに行くことに。

編む前に義母と話をして色々決めてから編み始めているのですが、形になってくる頃には考えが変わったりすることが多いので(いままで色んな人に色々編んできましたがそういうことが多かったので)、再度確認して本人の望む物を編んであげたいのです。

(編んだ後に「こうして欲しかった」「ここがちょっと…」と言われるよりも、「これでよかった」と言われると嬉しいのでね☆)



車で一時間半のドライブ。

ワイナリーのお気に入りランチを食べてから義母のところに行く予定。




ところが、旦那さんが

「仕事の書類を届けたいところがある」と言いだして義母のところとは反対方向へ行くことに。



書類を届けた先が私の好きなお寿司屋さんの近くでした。

ここで旦那さんが

「寄ってく?」と言いだして、朝にあれだけお刺身を食べたのに、私も調子に乗って「寄って行く!!」

と言ってお寿司屋さんへ音譜

義母のところにはなかなか到着しません(笑)



主婦ごはん日記

入り口の冷蔵庫にドーンとマグロのかぶと。

迫力満点でした。



主婦ごはん日記

ランチタイムだったのでサービスの茶碗蒸し。

海苔とパプリカのあんがかかっていて美味しかったです。



私が食べたのは当然あの巻きもの。



主婦ごはん日記

平日限定の巻きもの。

中落ち・いくら・ウニてんこ盛りで最高に美味しかったラブラブ!


旦那さんはなんとかちらし丼を食べていました。

(私は好物の巻きものを目の前にしていたので、旦那さんが食べていたものには興味無しでした(笑))

旦那さんの丼からでっかいエビをもらって大満足。

超エビ好きの私にはたまらない味でした☆



寄り道の寄り道となってしまいましたが、気をとりなおして義母のところへ。




到着したら義母は留守でした(笑)




ちょこっと待って義母到着。

編みかけの身ごろを見てもらって模様の確認、サイズの確認、形の確認。

予想どーり、編み始めの頃とは考えが変わっていて、袖の長さ変更。首の開き具合の変更。

よかった~聞きにきて音譜

あとはボタンを決めて。

こればっかりは好みだからご本人にお任せ。

私はちょっと~このボタン??と思っちゃいましたが、義母は絶対にコレというボタンがあったので、そのボタンに決定。

着る人の好きなボタンにしないとね☆


あとは義母に編んでいたマフラーを渡してきました。

実家の母や自分用に買ったスペインの変わった毛糸。

義母にはオレンジ系の糸で編んでいたのですが、一応別色でも編んで2色見てもらって好きなほうを選んでもらいました。

やっぱりオレンジをセレクト。

旦那さんは私がオレンジを義母用に編んでいたのを知っていたので、

「オレンジを選ぶと思っていたよ」と笑っていました。


ボレロの方向性も決まったので、義母のところに行ってきてよかったです。




帰りはゆっくり帰ってきました。


アイスも食べ、お菓子も食べ…食べすぎた一日でした…ちょっと反省。