今朝は干したゴーヤを出したりしまったりバタバタ・・・
だったらこんな天気の日に干さなきゃいいのですが、もう完熟にかなり近いゴーヤだったので早く干して漬けたかったのです。
なので朝ごはんは簡単にお魚焼いてささっと。
かぼちゃ煮、新巻鮭、しらす大根おろし、ごはん、かき卵汁。
冷凍庫でずーっと眠っていた新巻鮭。最後の切り身を焼きました。
冬に新巻をもらうと切って一食分ずつ冷凍にしておきます。
実家の母はこの作業が嫌いなので私が担当することが多いのです。
そして新巻を切ったご褒美に半身分くらい頂いてくるのです。
かき卵汁は蒸し鶏を作った時の煮汁を伸ばして塩コショウで味付け、葱をちらしてたまごを溶きました。
旦那さんは生姜の味が強くてニガテだそうです。
次からは生姜控えめで作らないとな。
今、宅配業者さんから
「お宅の家が住所の場所に無いのですが・・・」と電話がありました。
あるんですけど・・・
「あっ、すいません。○丁目ですね、間違えてた。今行きます」
だって(笑)
家はいつも同じ場所にあるから無いはずはないのでね(笑)