旦那さんが夏休み中の昨日は午前中はダラダラ・・・


「何処行っても混んでるよねぇ~」と言いながらDVDを観て、午後からやっと始動しました。


旦那さんのスーツを買いに行って、その後に電気屋さんに行ってオーブンレンジをチェックしました。

(今月頭にオーブンレンジが壊れました・・・)


実家に帰省中も妹とちょこちょこ見に出かけていて、ヘルシオにするか?ビストロにするか?でずーっと迷っていました。

でもパンを焼くなら石窯かヘルシーシェフがいいと言われ、またふりだしに戻って悩んでいました。

安い物では無いし、ちょくちょく買うものではないから悩む私。

自分では「あたため」くらいしか使わないから何でもいいよという旦那さん。

もうちょっと考えてよ・・・とも思いましたが、よく考えると私が好きなものに決めていいってことだからラッキーと思って後半から一人で決めました(笑)


掃除のしやすさと高温でパンが美味しく出来ること、スチーム調理も出来ることを踏まえて日立のヘルシーシェフにしましたアップ

明日届くのが楽しみです。



旦那さんはスーツを買い、私はオーブンレンジを決めたことで二人とも気分が良かったので、美味しい餃子を買って帰って自宅でビールビール


私的にはそれで夕飯終了でよかったのですが、餃子だけで旦那さんが足りるわけもなく・・・

昨日の夕飯は


主婦ごはん日記


きゅうりと子持ちめかぶの和えもの、カプレーゼ、茄子漬、ゴーヤの漬物、サーモンのお刺身、豆腐とふのりの味噌汁。でした。

餃子とビールの後なので食べすぎです・・・。


ゴーヤの漬物は我が家のベランダゴーヤを収穫して作りました。

ゴーヤの薄切り・きゅうりの拍子切り・みょうが・昆布の千切りで塩漬けにしました。

ゴーヤは青臭さが強かったので先にゴーヤだけ塩もみしてから他の具材と合わせて漬けました。

苦くてくせになる美味しさでした。