おはようございます。


昨日の夜からもの凄い雷雨雷

部屋の電気を消していても、雷の明るさでテレビが観れるくらい立て続けにピカピカと凄かったです。

今朝はもう雨はあがりましたが、湿度がハンパないです汗


そして、やっとセミの声が聞こえ始めてきました。

夏休みって雰囲気です。



昨日、編物教室に行き、今編んでいる自分のチュニックの縁編みをして作品を完成させる予定でしたが・・・



完成まで行きませんでした・・・あせる


3時間くらいで終われるように、縁編み2種類のゲージもとっていったのですが、周りの方のお話しが面白くて面白くて・・・

手が止まることが多かったです。


「mimizoooさん、鮎は岐阜県が美味しいから食べに行ってきなよ」

と、岐阜の鮎の美味しさを教えて頂いたり。

(鮎を食べるだけの旅行は私には贅沢です・・・(笑))


同じ編物教室に通っているおじさんが、なかなかご近所さんで、朝にウォーキンク゛をしている公園も一緒だったりします。

その方から

「公園のラジオ体操仲間の人たちは意気投合して旅行にも行く仲らしいから、mimizoooさんもラジオ体操に参加したら?」

と、ラジオ体操を勧められたり・・・。

(体にはよさそうですが、今のところ旅行仲間を探しているわけではないので・・・)



いろんな年代の方がいて、いろいろ面白い話をしてくださるので、手が止まります(笑)



昨日は


主婦ごはん日記


裾の縁編み途中まででした。

なんだか解りづらい画像でスミマセン。

チュニックの裾に細編みをし、鎖を重ねて、3段目に長編みの玉編み→その長編みに長編みをして縁編みをしている画像です目


まだ完成していない上にアイロンもまだなので、完成したらアップしたいと思っています。