昨日は編物教室に行ってきました。
私の通っている教室は、編物の先生の資格を取る勉強をしている方もいれば、私みたいに作りたい物を作っている人もいれば、おしゃべりしておやつを食べに来ている人もいれば(笑)、工作をしている人もいれば・・・
色々です。
私はずっと編物だけやっていましたが、今月に入ってから工作もやってみました。
ティッシュボックス。
ボール紙を組み立てて、自分で選んだ和紙を切って張り合わせてつくるティッシュボックス。
私はキッチンに置いて使おうかと思ったので(濡れた手でさわる可能性アリなので)和紙の上につや出しを塗ってコーティングもしました。
1つ完成すると2つ目は職人のようにもくもくと作ってしまいます(笑)
1つは自宅で、もう1つは伯母にプレゼントしようと思います。
実家の母にもプレゼントしようと思いましたが、本人から
「おかあさんはいらない」と断られてしまいました(笑)
断られた後に画像を見せたら「もらってもいいかな」とか言ってましたが、伯母が先に手を挙げたので伯母行きです。
工作ばっかりではなくて、編物もやっていますよ(笑)
今は自分用のチュニックです。
昨日で後ろ身ごろ完成したので、意のは前身ごろを進めています。
帰省までに完成するかなぁ~と思っていましたが、この暑さでなかなか進まず…。
あと一ヶ月くらいはかかりそうです