今朝はあたたかい朝です。

エアコンつけなくても全然大丈夫です。

お日様もたっぷり部屋にふりそそいでいるので電気もつけていません。


洗濯物を干して、PCをたちあげようとしたら…




やっぱりつながりませんでした。


昨日からなんだか接続できなくて、停電とかあるから今朝になったら大丈夫かなぁ~と思っていたのですが・・・


計画停電の影響でサーバーがダウンしたと説明を受けました。

もうすぐ復旧とうかがったので、しばらく待ってみたらつながり、今ブログを書いています。




昨日はお弁当持参で編物教室に行ってきました。

お教室にいる時間帯に計画停電があったのですが、先生がだるまストーブをつけてくださり、おひさまの光で編物をしました。

今日でカーディガンの前身ごろが出来上がる。と力んでいて、出来上がった後に模様を飛ばしていたことがわかり・・・ダウン

20段くらいほどきましたがなんとか出来ました。

パーツが出来上がったのでこれからは繋げていく作業です。

一人で出来ない箇所も出てきそうなので、カーディガンはお教室で作業することにして、父のベストを編み始めました。

既に今年一枚編んでいるのですが、白っぽい糸で編んで欲しいとリクエストをもらっていたので。

カーディガンと、母のかぎ針ベストがあるので、申し訳ないけど父のベストは簡単な模様で。


私はかぎ針がニガテ。

小物は編みますが、かぎ針でセーターやベストを編んだことはありません。

かぎ針だと自分がどこを編んでいるのかさっぱりわからなくなってしまうんですあせる

でも、母はかぎ針のベストが欲しいと言うし、先生には「習っているんだから不得意なものにも挑戦してください」と言われて、かぎ針ベスト用の夏糸を買いました。

昨日届いたんですけど…本当に編めるのかかなり心配です。

家ではざくざく父のベストを編み、お教室ではカーディガンの組み立てとかぎ針ベストを進める予定です。


夜は自宅が計画停電でした。

編物教室から自転車で帰宅したら旦那さんがいてびっくり。

私の予定では、ちゃちゃっとごはんを食べて停電中は一旦寝ようと思っていたのですが・・・

2割引の鶏挽肉を買ってきたのでホタテ缶詰、玉ねぎのみじん切り、パン粉、おろし生姜、味噌をこねて鶏味噌つくねにしました。

作り置きのコールスローサラダとごはんで急いで夕ごはんを食べました。

急いでいたので写真撮れませんでした…。

食べ終わったらバツッと停電スタート。

旦那さんも出かけ、一人で洗濯ものをたたんだりして過ごしました。