朝から雪だったけど、冷蔵庫&冷凍庫が充実しているのでお買いものには行かなくて大丈夫っ。

ゆっくり編物をした一日でした。


夕方そろそろ夕飯の支度。

まずは


主婦ごはん日記


久々登場のソースパンでベビー帆立を甘辛く煮ました。

これは夕飯用ではなくて明日のお弁当用。

前日に一品でも準備しておくと朝とっても楽チンなので。


帆立を煮ていたら旦那さんから電話。

仕事がうまくいったとのこと。

そりゃ~よかったねぇ~


焼き魚の予定でしたが、グラタンにしようかね。

前回グラタンを作った時にダイエットだからと器を小さくしたら

「もっと食べられるのに」と言われていたので、仕事がうまくいった日はど~んと大きめの器でつくりましょう。

っていうか、プレートダムールでグラタン作ってみたいしね(笑)


昨日の夕飯は…


主婦ごはん日記


いろいろ野菜とエビのサラダ(トマト・アボカド・ベビーリーフ・アスパラ・スナップえんどう・ゆでたまご・エビ)

完熟アボカドにレモン汁をかけて、次々野菜を混ぜて塩とオリーブオイルで頂きました。




主婦ごはん日記

大根おろし(しらす・オクラ・海苔)。

昨日も食べたけど美味しかったので☆



主婦ごはん日記

わかめ・水菜・卵のスープ。

旦那さんの好きな具材ばかりの中華スープ。



主婦ごはん日記

帆立の甘辛煮。味見。煮ていたらどーしても食べたいと言われたので2個だけ(笑)



主婦ごはん日記

昨日に引き続きかぶの漬物。

主婦ごはん日記



夕飯並べたけどメインが無いとなんか足りない感じ。


で、メインのグラタン登場。


主婦ごはん日記

プレートダムールで。

具材があふれそうになったら嫌だったので、調理はロンドで。

プレートダムールは隣のIHで温めてバターを塗ってスタンバイ。


今日はシーフードと鶏(コストコのレッグ)、玉ねぎ、アスパラのグラタン。


プレートダムール超可愛いドキドキ

調理していても楽しいデス。


グラタン美味しく出来上がりました。

プレートダムールで作るとアツアツが続くのでいいですね。

最後まであったかいグラタンを頂けました。