おはようございます。


昨日の雪は午前中のうちにすっかりキレイに消えてしまいました。

今朝も寒いことは寒いですが、快晴デス。




昨日はコストコに行ってきました~

一か月半ぶりくらいかなぁ…

期限前に会員更新してクーラーバッグもゲットしたかったし、

冷凍庫の備蓄食材が無くなってきてたので補充。


昨日買ったもの・・・



主婦ごはん日記

ルイボスティ。

昨年末から飲み始めています。

お腹がぐるるるる~ってよく鳴るようになりました。

腸が動くようになったというか…調子がいいので飲み続けています。



主婦ごはん日記

クラムチャウダー缶。

旦那さんが欲しいということで。缶詰ですが貝もポテトも沢山入ってて美味しいです。



主婦ごはん日記

ベーグル。

今回はプレーンとブルーベリー。

これは我が家の備蓄鉄板です。

年末に買った時は1つ1つの大きさが小さくなった?と思っていましたが、今回のはいつものサイズに戻っていました。



主婦ごはん日記

これまた鉄板のサーモン。臭みもない生のサーモンはわさび醤油で頂きます。半分は備蓄にまわします。



主婦ごはん日記

A5和牛切り落とし。

これ切り落としですが美味しいです。

和牛とアメリカビーフの切り落とし両方売っていますが、これは譲らず和牛をゲット。

肉豆腐にしたり、カレーに使ったり、牛丼にする時等、切り落としで十分美味しいデス。



主婦ごはん日記

あまりの大きさに買うのを少し迷いましたが美味しそうだったので静岡産しらすを買いました。数日で食べきれる分を残して小分けに備蓄しました。備蓄の時に旦那さんとつまみ食いをしたら美味しかった~

丁度いい塩加減。

炊きたてごはんにらすと枝豆混ぜて食べたいです。



主婦ごはん日記

モッツァレラ。普段は高くて買えないけど、5個入りお得パックだったのでゲット。美味しいのは知っているのでトマトを買ってきてバジルソースで頂く予定です。


このほかにはいつもの定番さくら卵、アルトバイエルンなどを買ってきました。

コストコに行くと買うものはだいたい決まってきましたね。

冒険は1~2品であとは定番備蓄補充という感じです。

今回はカークランドのエビはまだ備蓄があったので買いませんでした。


コストコ大好きでやめられませんっ(笑)