一月から編んでいた父のベストが完成しました~
写真の撮り方で胴長のベストに写ってしまいましたが(笑)、サイズは普通です(笑)
Vの目を拾うのが大変でしたぁ~
片側から何目拾ってくださいと言われてもなかなか数が合わず・・・
キレイに拾わないと出来が左右されてしまうので、何回も拾い直しました・・・
最後Vの一目をたてながらゴム編みが思ったよりもうまく出来たので嬉しかったです。
模様はひさしぶりの編物ってことで縄の変形模様でした。
アイロンをかけたらなかなかキレイに仕上がってよかった
めっちゃ嬉しいデス。
今回は先生にご指導頂きましたが、手は借りずに全て自分で作業を進めました。
以前に地元で通っていたお教室では難しいところは先生が手伝ってくれたので、甘えちゃっていた部分がありました。が、今回は違います。
先生も
『技術を自分のものにしたいと思ったら積極的に自分で』とおっしゃってくださって、私もニガテなことも全て自分でやりました。
間違ったり失敗もけっこうしましたが、充実感はすごくあります。
やっぱり編物教室に行ってよかったです。
2作目頑張りますっ。