リウマチは落ち着いていて、メトレートを一旦停止して、オレンシアだけで様子をみています。

7月に虫垂炎で緊急入院し、手術しました。
退院後はかなり体力が落ちているのを感じました。
日常生活を送ったり、ウォーキングすることで少しずつ体力も回復しつつありました。

実は、8月初めに旦那様と富士山登山の計画を立てていました。

が、思わぬ手術でその予定を少しずらしていました。

8月末に。


ツアーでの富士山登山に申し込んでいました。


なので、退院後一月半で富士山に登る体力をつけないと!!
ということで、退院後の翌々週から毎週末、六甲山に歩きに行ってました。

最初は一歩一歩もかなりゆっくりで、かなりしんどくて、時間もかかって、行けるところまで行って、お弁当食べてまたゆっくり一歩一歩降りてくる状態。

本当に体力が落ちたことを実感するし、しんどかったです。


その次の週はもう少し体力も付いてきたのか、速度も少し上り距離も伸ばせました。でも8月の暑い中やはりメッチャしんどかったけれど。


さらにその次の週は、だいぶペースも戻ってきて体力の回復を実感出来ました。


初めての富士山登山チャレンジなので、どの程度の体力が必要なのか分からないし、登れるか不安だし、しっかり歩いて体力・筋力付けておかなければとの思いが強く、炎天下の六甲山に登ってトレーニング頑張りました。


そうしてるうちに、すぐに富士山登山の日がやってきました。