富士山の日はあっという間にやって来ました。


夜行バスで移動し朝に現地到着。



ツアーホテルで朝食後、富士山5合目までバスで移動。


5合目から登山開始。



登り始めは時々小雨が降る程度。

徐々に天気は悪化。

ザーッと降ったり止んだり、一瞬日が差したかと思ったら、あっという間にまたザーッと雨が降る。



後半は雨風強く、ザザ降りでしたが、準備していた雨具のお陰で、体は濡れずに済みました。


やはりしっかりとした雨具の準備はとても大切と実感しました。

高山病予防の為に、息をしっかり吐くことをかなり意識しながら、深呼吸しながら登りました。




その日は9.5合目まで登り山小屋泊です。


山小屋の晩ごはんはカレーライスでした。温かいカレーは嬉しかったけど、量が少なッ!ってなりました(笑)






その晩はシュラフが用意してあって、それにもぐって寝たわけですが、寒い寒い。ダウンやら何やら持ってきた防寒着全て着込んだけど、寒くて眠れず…。

足も冷え冷えで、朝まで温まらず。

夜中に何度何度もも足がつってシュラフの中で苦しみました(苦笑)。

寝れた感覚0のまま、3時過ぎから周りでゴソゴソ支度の気配が始まりました。

つづく。