安い食べ放題は味が濃い | みみゆみママのブログ

みみゆみママのブログ

好き勝手に書いてます
自閉症長女とアスペ旦那の日常つぶやきが多いです
限定記事を書く予定がないのでアメンバー申請はスルーしてます
迷惑コメントはIP提示処置します
Twitter未登録です。最近出た似た名前の人は別人です

ホテルは安いのから高いのまで泊ってみたけど

安いホテルのバイキング

●味が濃い

●揚げ物が多い

●野菜が少ない

●炭水化物がたっぷり

●↑胃がもたれる

 

という特徴があるなーと思いました

写真を見たら濃い色ばかり

(ディスってるので例に出すのはやめます)

 

高いホテルのバイキングになると

●野菜のメニューが多い

●薄味出汁や手の込んだ料理も並ぶ

●デザートもパティシエ並

●↑お通じが良くなる

 

そんな感じの違いになるなーと思いました

年取れば取るほど安いホテルのバイキングはキツイと思われる・・・

 

高いホテルの方だとこんな感じ

サラダも種類が豊富で

山菜の味付けも薄味で上品

おいしかった♪

ラップをかけてるのはコロナ対策です

ホテル業界の方々…対策工夫おつかれさまです!

 

パティシエが作ったと思われる綺麗なケーキ

目で癒される…

 

安さ優先だけでなく

濃い味付けで太らないためにも

時々は奮発しなきゃいけないものだな…と思いました

 

今回の旅は

雪も堪能できて

同時に桜も楽しめたので

美しい季節を堪能でき

眼福です