山手西洋館巡り | みみうさ☆ライフ

みみうさ☆ライフ

グルメやお買い物、ワイン会など中心にUPしていきます☆*:.。.

アメンバーは現在募集していません。
過去に家族の顔をそのまま載せているので、ご了承下さい。(息子の学校関係の記事以外はオープン記事で投稿して24時間後にアメンバー限定にしています)


毎日、忙し過ぎてなかなかブログも書けませんが先日の記事の続きですあせる


山手西洋館7館すべては回れなかったのですが、前回のベーリック・ホールを含め5館にお邪魔しました 


宝石緑エリスマン邸 



{777220AF-682F-4412-A2D9-1DE0D2ACD954}

テーマは「花ゆるり」

草月流の日向雄一郎さんが静かな心地良さを演出されています。 


{96093E1F-0979-4E4C-ADDA-0970A761CE31}



生活に溶け込むアレンジに癒されます



{0FFB659D-A333-47CD-8ACC-1307721DCAAE}



和食のおもてなしに良さそうキラキラ



{22EE365D-A28B-47F0-8166-68C27321E420}



大好きなシャンパーニュのベルエポックのアネモネも華を添えています。





宝石ブルー山手234番館



{1A0C5E88-3982-4DDA-A42F-ABFA38480075}


こちらのテーマは「道」

フラワーデザイン学校の生徒さん達が歴史のある洋館の過去から未来に続く道を表現されたそうです。
 


宝石紫横浜市イギリス館




{C92FF1E0-9B7C-460C-8764-BCDFAA1AD290}


こちらのテーマは「オシャレな女子会」

小原流の伊藤庭花さんがヨーロッパ旅行の思い出を語り合う女子会をイメージして造られたそう



{985CFEA5-6C8A-4354-9703-7874C4C35D74}


ヘレンドのインドの華シリーズの食器も美しく、私も揃えたくなってしまいました



{F016E0F1-B1D6-4118-AE17-7346F9C33CFE}



サンルームの空間も素敵

ホールはこの日は演奏会が開かれていて見学は出来ませんでしたが、フルートの先生が良くこちらのホールを発表会に使っていたので懐かしい思い出が蘇りました




宝石赤山手111番館


{3DB739B8-0F11-415F-A17B-B8E1831D1676}



テーマは「写真家のPrivate Gallery Party」だそう。


{2892066A-EE89-4BE4-8430-BFBDDF3FB8BB}



気のおけない仲間たちとのパーティーを演出されたみたいですが、私は不思議の国のアリスがテーマな気がしましたトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペード



{AA8D2428-C73F-436B-9F3D-D8EA21316FB1}


色とりどりの薔薇や


{74800AD3-6AF5-4E87-9DDE-B47DCDB8F39B}


多肉植物で彩られたスリーティアーズ


{D600C51C-C97A-40CB-B5E3-62256DD9BBF4}


ウサギ型のナプキンなど可愛い過ぎる演出ウサギ



ご一緒した友人がアリスの世界がお好きなのでこちらにお連れして良かったです。


最後にこちらに併設されているティールームで休憩コーヒー

{FEE3CB84-46A6-4573-9E1F-AE595CCA8BD9}



友人からマンダリンオリエンタルのブレンドティーのお土産も頂きました 


{F4D1A6A8-DCBC-42A3-8E25-600C2E8E0D79}


いつも素敵なお心遣いで、こんな女性になれたら良いなとお会いするたびに感じますキラキラ


素敵な空間で身も心もリフレッシュできた一日でしたブーケ2