こんばんは🥲


ワンコ3匹飼いの悩み

聞いてください。


いつもは3匹一緒に連れて行きます。

8歳9歳コンビはどんどん歩いて

14歳のマロンだけ

マイペースで歩くのでついつい

引っ張っちゃうんですよ。

グイグイ引っ張ればそれは

一応着いては来ます。

でもイヤイヤしたりふんばったり

マロン1人遅れることしばしば。


ときにはマロンだけ片手抱っこして

坂を登ったりとか。重い。


で今日はマロンがぐっすり

お夕寝してたので

2匹だけ連れて散歩に行ったんです。

2匹だけだと速い速い。


でも帰って来たら

起きたマロンが部屋の奥から

ワンワン言いながら

走りでてきたんです。


思わず「ごめんねマロン」って

可哀想になり

靴も脱がずに2回目の

マロンだけの散歩に行きました。


そしたらマロンだけだと

すごくゆっくりだけど

楽しい散歩ができたんです。

もちろんリードを引っ張ることもなく

ちゃんとトコトコ止まらずに歩くし

3匹の時とまるで違う。


ちゃんとトイレもして

他のワンちゃんに挨拶するし

ストレスのないお散歩でした。


…ただ…

朝夕2回づつ4回散歩するのは

メンタルの弱い私にはつらい…。


そこですねん。


ワンコの散歩の悩みではなくて

私の問題ですね、そこはもう。


さすがにねー

4回はつらいです。

実を言うと1日2回でもつらい。

でも私が行かない限り

ワンコは散歩に行けないんです。


本音は若い2匹と14歳のマロンを

別に連れてってあげたい。

他の多頭飼いの人も

そうしているかもですよね。


ごめんよ病気の私が

多頭飼いなんかしてしまって。

結局そこが問題です。


と言うわけで

悩みというより今回も

病気の愚痴(?)で終わりました💧


長々と読んで頂き

ありがとうございました😭