こんにちは😃
編み物に根を詰め過ぎて
反動がきて
鬱になっています。
とほほ…
折角いい趣味を見つけたのに。
いえ
編み物が悪いんじゃありません。
編んでいる間は
精神が安定して
とてもいいんです。
7月1日から
カーディガンを編み始めて
今日までに
後ろ身頃と前身頃ふたつ
袖をひとつ編んで
最後の袖を作り始めたら
手が動かなくなりました。
これは飽きたというより
袖が長くできたせいです。
袖の先をほどくといっても
巻き目で増やしめしているので
そこはほどけそうもなく…
せいぜい3センチしか
短くなりません。
(もう細かいことばかり
グダグダ言ってすいません)
なのでまたそこで
どーんと落ち込んで
しまったわけです。
あと残っているのは
右袖と
各部位の二目ゴム編みと
全部をはぎとじすることと
襟を作り
前立てを編みボタンをつけること
ですかね。
(ちなみにポケットがあったんですが
排除しました。面倒くさくて)
落ち込んでたまらず
休憩をして
皆様に愚痴を
書いている所です。
休んでまた復活したら
編み始めます。
今編んでいるものが終わったら
次が待っています
まだまだ毛糸があります。
そうだ。
私の七夕の🎋お願いごとは
統合失調症が治ること。
叶いそうにありませんが。
それでは読んでくださり
ありがとうございます😊