金沢旅行。 その1 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。


土日は金沢へ。
まくちゃんはいつものホテルに預けてからの
一泊二日旅行してきました!!

高山辺りはまだ雪が積もってた


いつもの我が家定番の写真スポットで
何やら雪だるま作ってるコアラー

犬だった‥‥





さみしいんだね‥‥






我が家から3時間半かけて到着したのは
金沢名物ゴーゴーカレー!(本店!
おもしろい店内

カレー鍋の照明

頼んだのは
1番人気のロースカツカレー(私
2番人気?のチキンカツカレー(🐨
白い服に気をつけながらいただきます!!
味の濃いカレー。
私は結構好きだけど‥‥
コアラーちゃんは『半分くらいでいいかな‥』
って言ってた。
揚げ物が合わなかったのもあるかも?って
繊細お腹のコアラーだからねぇ‥‥





で、
この後は21世紀美術館に行く予定でした、が、
だけれども
有名なアレ(スイミングプール)の予約を取ろうと
朝、サイトを見たら


時すでに遅しおすしで
夜7時からの枠しか空いてなかったの‥‥‥(・∀・)エェ‥



ちなみに当日予約のみ。

『何時の予約を取るー?』
とか、呑気にサイトを開いた自分を恥じたね‥‥
大人気なのね‥‥
私が過去2回(大昔)行った時は、予約なんてものは必要無かったのにね‥‥‥


と。いうわけで
その7時台の予約すら危うい状況だったので(定員間近)
慌てて取ったよ!
どうせ行くのなら体験したいもの。。






なので、
急遽、2日目に行く予定だった
[KAMU]という私設の現代美術館?施設?へ。

スイミングプールではなく。階段の方

同じ作家さん・レアンドロさんのやつ。
思ったより空間が狭くて、
もう少し引きでも観たかった〜!
(ビルに入ってるのでやむなし


カラスたち
鏡見てる子可愛かった


こちらは音響光激しめな体験型のやつ。
コアラーちゃんは映画『ラム』を思い出したらしい‥
あれね‥すごい映画だったね‥(いろんな意味で


[KAMU]は
1箇所ではなく、5分10分徒歩圏内に施設が点在しています。トリエンナーレでよくある形式



競馬新聞片手にBARで予想してるおじさんみたいなわたし‥





一通りKAMUを観たところで夕方に。



コアラーちゃんからの提案で
一旦、ホテルに帰ってチェックインを済ませて
小休憩を挟みます。





この時点で私の体力ゲージはマイナスですが
わたくし本人にあまりその自覚がないので
介助人コアラーによる、強制終了です。

案の定、ホテルに着いて腰を降ろした瞬間に
動けなくなった‥‥‥



あんまり自覚が無いのは、
疲れてないわけじゃなく、疲れてる状態が普通なので
あんまりよく分からない‥‥から

そこら辺の区別?を見極められないなら
早め早めの一手を学習しないとね!
という学びを得た‥‥(遅




まだ続きます!