コアラーちゃんが読み終わったので
二人でわあわあ言いながら感想を話しました↓
私個人的には得意な内容ではなかったけど
(明るい内容ではなくてだね…)
後で
二人でいろいろ話が出来るのは楽しい
こういうのは久しぶり!
本を借りてくる(読む)のも久々でした☆
と、言っても
いつも同じ物を読むという訳ではなくて、
コアラーちゃんは興味無ければ読まない。
ちなみに
コアラーちゃんが好きそうだなーと、思って借りてきたこれ↓
ワニ好きコアラーめちゃくちゃ熟読中!
字が多くてイヤだナー←
で。こちらも
予約してたのが届いたので
読んでみたくなったの。
(ありがとうございます✨
先にコアラーちゃんが読んでたんだけど、
『この間、アミーちゃんが話してた事について 違和感があったんだけど…
こういうことだなって思った』
って言われて
あーそうなんだ、ってなった。
私は『違うこと』をしがち?
どうしても、
自分の意見よりも、
周りがどう言ってほしいか
どうして欲しいか
それが当たってるかも分からないのに、
そういう風に考えがち。
空回り感半端ない
でも、
自分の意見を言うのが怖い
(なんなら分からなくなってる事も多い
それが相手の意に沿ってなかったら怖いから。
でも相手がどう思ってるか分からないのに?
無駄な事だというのは分かってて、
でも止められない
でもそろそろ止めなきゃ
だって無駄じゃん。
っていう(・∀・)
『アミーちゃんがどう考えてるのか言ってくれないと分からない。
意思の疎通が出来なくて、
2人の空気が悪くなってしまうよ?』
ってコアラーちゃんに言われて
勇気を持って伝えないといけないんだなって思った。
怖いけど
そういう時がきたんだね