勢いは去っていない。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。

枕は去勢手術から無事に帰ってきたよ!

が、しかし。

片玉がお腹の中にあったのと、歯がこのままじゃごはん食べられなくなる程の生え方で、それもついでに手術してもらったりした。

でも物凄く元気で暴れ回ってるから安心していいのかな?

去勢したけど全然おとなしくならないしマーキングも止める気配なし!

そして手術代は跳ね上がった…



エリザベスカラーは傷口を舐めない時は外して良いそうなので、新しいおもちゃ買って気をそらしたりしてみてる。




すぐ傷口が気になっちゃうんだけど、一番長く集中できたのは牛皮ガム。

短くなってきた時に丸飲みしたら危ないからコングに刺してあげたら、持ちやすくなったみたいで一石二鳥。




抜糸まであと少し!



そんな中、アミーちゃんは大変なことになっていて、丸4日間寝たきりしていた。

身体がメインだけど精神的にも、な時だったので…

食べるどころか飲み物も入らなくて。

顔も真っ白で、あんな様子は初めだったからとても心配した。

遅番で出勤前に様子を見にアミー部屋に行ったら、

「コアラーちゃんが居なくなって1人になるのが不安…」

と、喋るのもやっとで言うから、ただごとではないと思ってすぐに病院に連れて行った。

そんなこと言うタイプではないから。

大丈夫じゃなくても、大丈夫だから気にしないで仕事行ってきてと言う方。

会社には「家族が具合悪いので病院に連れて行って終わってから行きます。」と電話したんだけど、あんまり詳しく聞かれなくて良かった。

結婚してるかどうかとか、誰と同居してるかとか、誰もよく分かってなさそう。

無関心なのか気を使ってるのか、聞かれたことがない。



アミーちゃんが全く動けない間、とても大変だった。

よくわからない名も無き家事がたくさんあった。

そして特に犬。

術後の子犬は何かと心配だし、元気が爆発してるから大人しくできない上にトイレを失敗するからその度に掃除。

老犬に至ってはふやかした少量のフードを1日4回与えて、1時間おきにトイレ介助をしなければならない。

ふわかし加減や温度など拘りがあるし、片手でスプーンを口まで運んであげて、片手で撫でながらでないと食べない。

それらが終わってから夜勤。

がんばった!!

アミーちゃんも6日目になってようやく元気になってきたし本当に良かった。

手がかからないのはモネちゃんだけね。




インスタにモネちゃんのエサやり動画のせてるから良かったら見てね!

https://www.instagram.com/reel/CrBLKxXpY46/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

かんわいいの。