あけましておめでとうございます!
今年もちまちまブログを続けていく予定……よろしくお願いします☆
さて、
年末はジョンなっちん邸で忘年会。
サ◎ンサ○バサって人気あるんだね!
知らなかったー凄かったー
で、お昼からは
コアラーちゃんと実家へ新年の挨拶に行きました。
コアラーちゃんが実家へ顔を出すのは
夏に養子縁組挨拶に行った以来
今年は両親と
兄夫婦と子ども達
弟夫婦未満(今年結婚する)
私とコアラーちゃん。
とゆーメンバー。
養子縁組したことは、兄と弟には直接報告済。
弟には『えっ?そうなんだ。おめでとう』
とさらっと言われて
(その一言だけで、他は全く聞かれていない。私もありがとうって答えたのみ)
兄は『えっ?そうなんだ…(ちょっと戸惑いの表情)』
と言われておりました
(特に今まででと変わらないから、よろしくお願いしますとだけ言っておいた)
ちなみにコアラーちゃんの存在は、兄弟とも
10年前から一緒に住んでいる同居人という形で
何度も会っているし、認知済。
で、
我が実家のお正月はいつも
父親が銀の盃に、ひとりひとりお屠蘇を注いで
一言言葉をかけて、それを飲み干す。
という形
私とコアラーちゃんは
『二人で仲良くやりなさい』
と言われますた
5、6年前までは
『今年こそは誰かいい人を連れてきなさい』
だったのにねー(遠い目
そんな一言付きお屠蘇が全員終わり、
最後は父親の新年の挨拶
『今年は見ての通り家族が二人増えました
初めましての子もいれば
(弟の婚約者のこと)
何度か見たことある子もいますが
(コアラーちゃんのこと)
こんな喜ばしいことはない。』
はっきりとコアラーちゃんの事を皆の前で家族だと言ってくれて
ちょっと涙でた
去年までも
数年前からコアラーちゃんは実家のお正月に
顔を出してはいたのですが
一応、毎年
『今年もコアラーちゃん連れてきていい?』
と両親に了解を取っていたのでした。
しかし今年は
敢えて聞かず、普通にコアラーちゃんと実家入り
でも、いつも通りな感じで特に違和感なし。
弟の婚約者ちゃんと、
兄夫婦の子ども達がどう思っているか
何を感じているかは分からないけれど
それは各自で処理して頂くとして(丸投げか)
ともかくも、new!な家族の一員として完全に認められた日でした。
これでなにかあっても
なにもないほうがいいけど
大丈夫だなって思えて嬉しかったです。
コアラーちゃんも、毎年毎年敵の陣地に
一人、丸腰で飛び込むようなことをさせてて
申し訳なくもあり…でもとってもありがたくてホントに感謝です!!
いつもお付き合いありがとう!!!
来年のお正月もよろしくお願いします!笑

にほんブログ村
養子縁組挨拶の時以来、両親のコアラーちゃんに対する愛情と信用が鰻登りです。素晴らしいやるな。