正装襟付きワンコちゃんズから、祝福のブログ頂きました!ありがとうございますー!!キャワワ-!☆
その他にも、LINEやメッセージなどを頂いたり……
ありがとうございました!!
そして前回の記事では書いてなかったのですが……コアラーちゃんからも書いた方が良かったんじゃない?と言われた事もあり、補足します。
養子縁組するにあたって
カミングアウトという形を取らず
『パートナーとしてやっていきたい』
と、コアラーちゃんが伝えたのは
カミングアウトしてしまうと、相手(両親)に逃げ道を与えられないのではないか?
両親自身が納得できる落としどころ
良いように解釈できるところを見付けて、選んでほしかったからです
『もしかしたら両親は知りたくなかったかもしれない』
という危険を避けたかったんです。
結果的に、両親には分かっていたようですが
それでも『その件』の核心には触れずに話し合いは進みました
だからといって、お互いに無理に避けてるというよりかは
それがとても自然な流れだったので、
結果的にとても良かったと思っています
もちろん、あくまで我が家のケースの話デス☆
うーん…上手く伝えられてるかな?汗
正確には無理でも、ならべく近い空気感で書きたいのですが………難しいですね!
さて、そんなわけで
冒頭の続きですけれども
コアラーちゃんの方にも、個人的に祝福のメールが届いたり(アリガトウゴザイマスッ!)
………驚きと共に感動もひとしおふたしお……
…………そんな皆様の感動に水を指すべく、
養子縁組に至るまでの経緯をここに綴ります。キリッ
『感動なんかで終わらせないんだからね!!』ドヤァァァ!
と、言うのは今回のきっかけを作ったコアラー氏(38歳)
そう、
今回、養子縁組をしたきっかけは
コアラーちゃんの妊娠。
『妊娠したって会社で言ってきた』
仕事から帰宅したコアラーちゃんが
そう言い放ったのが全ての始まりだったのです
続くのごめんなさい!

にほんブログ村
さっき横浜から帰ってきたのただいま!!