蒲郡旅。突撃!隣に誰もいない晩御飯、深海エビを食らう…その3。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。

弘法大師像を後にして向かったのは


旅行1日目のメイン、ラグーナ蒲郡!



こちらは基本、遊園地なのです。

そしてお隣の建物には
海鮮モノ市場や、ちょっとしたアウトレットモールもあります。


しかし今回は遊園地目的ではなく…
ラグーナ蒲郡で開催されている
『トリックアート展』
を観に行ったのです。

デジカメ持ってく~?
でもケータイでいいよね~?
変なポージングして写真撮りまくったろーやないかーい!!


なんてウキウキしながらラグーナ到着。



んがー!
なんと!
トリックアート展は遊園地内で開催されているとな?!

トリックアート展の料金+遊園地への入園料がいるらしい。


んー…
そ、それはちょっと…。汗

寄り道しまくったせいで、
もはや夕暮れ時も間近。

こんな時間に入っても、
トリックアート観るだけで終了やーん!
遊園地楽しむ時間なんてないやーん!

それにしてはめっちゃ高くつくやーん!!



てなわけで、
あっさり諦めました。
本日のメインでしたのに。フッ



しかしなんで遊園地の入園料ってあんなに高いのかなー?
入るだけ~だとちょっと躊躇してしまう。
私は絶叫系が苦手なので特に縁がないなー
Mさんは絶叫系好きなんだけどなー

『一緒に乗ろうよ!』
と、言われて犬山モ○キーパークのショボいジェットコースターに乗っただけで頭痛くなった事があったなー……。。




そんなわけで、
隣の海鮮モノ市場を見たり~
イカの姿焼きを食べたり~
アウトレットモールを見たり~して買い物を楽しみ~



Mさんが取ってくれたお宿へレッツゴー!!




私でも名前だけは知っている有名なお宿。

すんごく立派!でビビり。
ロビーからの海の眺めが絶景過ぎてビビり。
窓が凄く大きくて外にいるみたいな景色!
写真撮っとけば良かったなぁ。



お部屋も広くて綺麗でした~

窓から右側の眺め。
ちょうど夕暮れ時でした。






実は今回の旅行は私の誕生日祝いの旅行で

スケジュールやら宿やら何やらかんやらMさんが全て計画してくれたもの。

道中も私は財布要らずで恐縮しまくりの旅でした。

いろいろ考えて、
いろいろ気を使ってくれているのだろうと感じました。






宿の前がすぐに砂浜の海岸だったので、
海を近くまで見に行ったり
貸し切りのお風呂に入ったり

この貸し切り風呂がめっちゃ綺麗で広くて気持ち良かった!

初めは
『貸し切り風呂とか贅沢だから、いいから。汗』
とか遠慮していたけど


『地球に生まれて良かったー!!』


とゆー感じでした。(※織○裕二)





そしてー!

お楽しみタイム!ご飯ー!!
海の近くなのに、Mさん大盤振る舞いでまさかの洋食に!!

エグゼクティブなんちゃらってやつなんだそう。

目の前で焼いてくれる席にする?
海が見える席にする?

って給仕さんに聞かれて
照れくさいので海側のお席に着席。


洋食コースだけどお刺身出たよー!素敵!


こちら、
あんまり写真が良くなくて美味しそうに見えないけど、めっさウマ!でした!!

蒲郡が今、イチオシ中なう。な、アカザエビってやつ。

深海魚とも言ってたなぁ…普通のエビのプリッ!感がさらに倍。はらたいらさんに全部な感じ。美味!

鮑もウマウマでした。
鮑ってこんな柔らかいんだね…
知らなかったよパトラッシュ…
ワタクシが今まで鮑だと思っていた貝はなんだったのだろうか……?


お肉出たー!!

タマランチー!!

他にもいろいろあったんだけど、
写真容量オーバーの関係で割愛。すっ飛ばします。


デザートもウマ!



こちらのお店、
お宿の中にあるのですが
この日は他のお客さんの姿は無く…貸し切り状態でした。
みんな宴会してるのかなー?
凄く静かーで、ゆったり楽しめました。

給仕さんが近くをうろうろしてるの苦手なんだけど、
そういう事もなくて本当に2人だけな感じで
不思議な雰囲気でしたYO☆



食事を終えて部屋に帰ったらお布団が敷いてあり
ついウトウト。
小一時間ウトウト。←寝てるやん。

空気読めないってMさんの友達からラインで言われたった。フッ



この後、ちゃんと起きて大浴場にも行きましたよー!!



テレビも見ないで就寝。
一回、点けてみたのだけど何だかうるさくて。


Mさんは2ちゃんねる見てました。
波音だけの静かな夜でした。


にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
まだまだー翌日に続きます。汗


Android携帯からの投稿