ショール編んでいます | 花と本と編物と

花と本と編物と

おだやかのんびりの日々

GWの真ん中

花農家の私は普段と全く変わりない生活です

今日は2時に起きて花市場で花を売り、帰ってきてからは出荷の終わったテマリソウを片付けて、ユリとテマリソウと鶏頭を消毒

午前中ぎゅっと仕事しました

お昼にカレーを作ったので、午後はのんびりすごうそうかな



ラムズイヤー

まだ花は咲いていませんが、母の日のアレンジの花材で注文があります



ルピナスの種とレースフラワーグリーンミスト

グリーンミスト、世界は欲しいものにあふれているで取り上げられていました


編物はショールを編んでいます



パターンは西村先生に教えていただいたこちら

Echo flower shawl

フリーパターンです


糸は小糸屋さんで購入したこちら




しつけ糸くらいの太さでグリーン、青、紫、

オレンジが1m位でどんどんかわってきます

1巻から3本取りにしているので、色の出方がさまざまで飽きません




複雑な模様に見えますが12目8段の繰り返しだし、裏側は基本裏編みだけなので気軽に編んでいます


娘は4月21日に入籍しました

結婚式も披露宴もしないので、なんだか実感ないですね

GWは3泊で徳島の彼の実家へ行きました

ご苦労様です



ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村