よく読まれている
人気記事はこちら♡
アメトピ掲載ありがとうございます




ミニダブルルーム
後の2泊は東横インソウル東大門2
シングルルーム
いわゆるビジネスホテルタイプなのですが、ベッドが大きくてお部屋は広くはないのですが、無駄な物がなくて清潔感あります
そして、ユニットバスなので、逆に湯船あり!!
韓国のホテルは湯船ないところが多いので、どの部屋にしても湯船付きなのは嬉しい♡
そして、朝食付きなんです
お代わり自由ですよ笑
さらに、ランドリー付きなので、長期滞在には嬉しいですね
さらに、さらに、立地が良い
東大門歴史文化公園駅4番出口からすぐ
空港行きのバス停が、2の目の前にあります
↓
お部屋の詳細は以前のレポをご参考にしてくださいね
東大門1はこちら
↓
ちなみに永登浦はこちら
↓
東横イン東大門1と2の違いは??
さて、東大門1と2の違いって??
お部屋の作りなどには大きな違いはないのですが、東大門2の方が新しいです
大まかに違いを挙げるとこんな感じ
↓
東大門インソウル東大門2
・駅に近い
・隣がセブンイレブン
・タックスリファンドが受けられる
同じにして欲しいのはコンセント!!
東大門1は日本のコンセントそのまま使えるプラグがあるのです
しかし、東大門2にはなかった!!
あと、タックスリファンドは東大門2だけ!
その代わりに東大門1は宿泊代がちょっと安いとの事です
最安値で予約するには??
東横インソウル東大門、普通にホテル予約サイトで予約したら、1万円超え!!
最安値で予約するには絶対にHPから
アプリもあります
さらに、東横インクラブカードに入会すると割引になるんです!!
最初の入会金がかかるのですが、年会費は無料!
宿泊料金5%OFFだし、10泊すると1泊無料になるんです♡
まゆ、あと1泊すれば、1泊無料になります
↓
東横インクラブカード詳細はこちら
↓
連泊予約する秘訣!!
まゆ調べでコスパ最強なら、毎回東横インでいいじゃない!?
と思うのですが、東横イン、なかなか予約できない!!
今回も東大門1と東大門2に分けて宿泊したのは連泊で予約出来なかったからです
連泊すら予約が難しい東横イン東大門1と2
どうやって予約するか??
東横インクラブカード会員になる
会員になると、一般で予約するより1ヶ月早く予約が可能なんです
空いてたらとにかく予約
6ヶ月前から予約できるので、行く日程に合わせるというより、とにかく予約しておきましょう!
キャンセルを待つ
東横インは宿泊当日16時までキャンセルが可能なので、直前にキャンセルになって空きが出る場合があります
とりあえず、空いているところで予約しておいて、直前までチェックして、空きが出たら予約し直せばOK
今回もキャンセルが出て、東大門2に2泊できました
東大門1と2は本当に連泊予約が困難なのですが、永登浦は予約しやすいですよ
東横イン以外にも韓国旅行の宿泊ホテルレポしています
宿泊ホテル一覧はこちら
↓
皆さまの韓国旅行の参考になれば幸いです♪