まゆのHAPPY SPACEへようこそ![]()
いつも、ご覧いただいているみなさま![]()
&
初めて、お越しいただいたみなさま![]()
ありがとうございます![]()
![]()
そして、前記事![]()
にもたくさんのいいねをありがとうございます![]()
先日UPしたこちらの記事の続き![]()
![]()
![]()
![]()
タクシーの運転手さんに
どのお店が有名か?聞いておきました(オンニが
)
すご~い![]()
全部スンドゥブのお店![]()
何店舗もあるのですが
タクシーの運転手さんオススメで
おかずがいっぱい出てくる
と聞いてこちらのお店にしました
![]()
![]()
![]()
国産大豆を使った手作り豆腐が
人気のお店だそうです![]()
平日だったのですが
このお店だけ結構並んでました
番号で呼ばれるので
順番が来るまで散策してみる事に
お店のすぐ隣で豆腐が作られていました
ちゃんと手作りなんだ~
なんだか安心![]()
作りたての豆腐が頂けるなんて
豆腐好きには嬉しい![]()
おからは「ご自由にどうぞ」
となっていて、お持ち帰りしたかった![]()
しばらく待って、やっと入店
メニュー撮り忘れましたが
こちらは鍋のスンドゥブしかありませんでした
しかも2人前からしか頼めません![]()
オーダーしたのは海鮮スンドゥブ
![]()
![]()
![]()
これ、スンドゥブっていうか
おぼろ豆腐![]()
そして、付いてきたおかずがこちら
![]()
![]()
![]()
かなりの品数でびっくり![]()
2人なのに、こんな事になりました![]()
![]()
![]()
![]()
お豆腐はさすが美味しかった![]()
あと焼き魚が美味でしたわ![]()
しかし、お腹いっぱいで食べきれず
オンニと一人分ごとに出てくる
スンドゥブが良かったよね~と
またスンドゥブ村に行く機会があったら
違うお店がイイかなっと![]()
食後は満腹過ぎて、近くを散策しました![]()
いたるところにスンドゥブ作りの
オブジェ?置物?があります
カンヌンは海水を使用した豆腐なのが
有名みたいです
確かに
ちょっと塩味でしたわ
伝統的な作り方が書かれていますね
![]()
![]()
![]()
この辺りは畑があったりして
本当にのどかな雰囲気
たまたま通りかかった記念公園の桜
![]()
![]()
![]()
駅前にも桜並木があったし
春先にはお花見に来てもイイかもですね~
さて、お腹が満腹なまま
安木海岸へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「草堂スンドゥブ村」詳細は
![]()
![]()
![]()
検索ワードを入力で
過去記事が一覧で確認できます![]()
![]()
![]()
![]()
Instagramもやってま〜す![]()
![]()
![]()
![]()
いつもイイねやポチありがとうございます![]()
















