まゆのHAPPY SPACEへようこそ
いつも、ご覧いただいているみなさま
&
初めて、お越しいただいたみなさま
ありがとうございます
そして、前記事
にもたくさんのいいねをありがとうございます
先日UPしたこちらの記事
お初で「オリンピック公園」に行ったのですが
新たなお散歩コース
「市庁駅」からも近い
「徳寿宮」に連れて行ってもらいました
この日はポカポカ陽気でお散歩にはピッタリ
紅葉が始まったばかりの景色
「徳寿宮」はビル群に囲まれていて
都会のオアシス的な場所
キレイに整備されていて公園みたい
こちらは昔ながらの建物「中和殿」
なんだか、今昔が交錯しているかのような不思議な空間でした
しばらくお散歩して帰り際
ちょうど交代式が行われてました
儀式終了後は街中に消えていく御一行
なんともシュールな感じです
この御一行が消えて行った道は
「徳寿宮」の隣にある
「石垣道(トルダムキル)」
道沿いにはフリーマーケットのようなお店が
たくさん並んでいました
オンニ曰く、最近注目のエリアなんだとか
そして、トルダムキル入ってすぐの
このお店が大行列
アイスバーのようなワッフル
チョコレートがかかってて美味しそうでした
しかし、相当並びそうだったのでパス
どこかでお茶しようと散策
ここも良いけど、趣があるカフェがイイね~
と、キョロキョロしてたら発見した
目を引くオブジェ
ここは「ソウル市立美術館」
こちら銀杏並木がキレイに見えます
紅葉スポットの穴場
館内入ってすぐにカフェ発見
おしゃれカフェって感じではないけど
違う意味で穴場的なカフェ
こちらのカフェは
アートギャラリーショップにもなっていて
商品の傘もアートなスタイルで販売
ちょうど欲しかったキャリーカバー発見
しかし楽天で購入した方が安かったので
買うのは止めました
|
「徳寿宮」と「ソウル市立美術館」
はすぐ近くにあります
わたくし渡韓では
「食べる」か「ショッピング」
ばっかりでしたけど
新たに「ソウル散歩」ってカテゴリー
見つけちゃいました
今回の「徳寿宮」「ソウル市立美術館」
はオンニと一緒に行きましたが
おひとり様にもおススメな
お散歩コースでした
「徳寿宮」詳細は
「ソウル市立美術館」詳細は
Instagramもやってま〜す
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映します
応援していただけると嬉しいです
いつもイイねやポチありがとうございます