いつもご訪問ありがとうございます。
コメント,いいね
とても嬉しいです。
感謝感謝ですおねがい

ただいま皆様のブログへのご訪問を
お休みさせてもらってます。
遊びに来てくださってるのに
ごめんなさい。

しし座しし座しし座しし座
5月になりました。
ゴールデンウィークの真っ最中。
みなさん,いかがお過ごしでしょうか?
ゴールデンウィーク後半。
私は2.3日と連休だったけど
後は仕事です。
絶対忙しい!!
頑張りまーす。

今日は雷くんの44回目の月命日です。
5月の月命日は
なんとなく私にとって
特別な気がします。
5月は雷くんの月。
お誕生日もあるし、こどもの日もあるし
思い出が多い月です。

毎年、おとーさんが
雷のために工夫して作った兜。
それをとっても素敵にかぶってくれた雷くん。
会いたいし、もふもふしたいし、
鳴き声も聞きたいです泣
いつ、雷に会えるんだろう。



優しい顔の雷くん。

人間みたいだね。

可愛いし、誰よりも最高に

かっこいいよ。

もふもふ不足になってきたなぁ。


花花花花

素敵な贈り物をいただきました。

アイリさんとRさんからです。


なんかめちゃたくさんあるんですけどおねがい

いつもお気遣いありがとうございます。

お誕生日プレゼントです。

毎年,お互い欲しいものを

送り合おうなんて言ってるのですが

なかなか欲しいものもないので

素敵なものを選んで送ってくださいました。

ちなみにお2人の方が先にお誕生日があったのに

私まだ何も送ってません。

ごめんねー泣

大好きな讃岐うどんにお菓子のセット。

かまどパイと栗のお菓子です。

後、黒猫と白猫の箱は

ねこまんまセットらしいです。

一つにはだしパック、

もう一つにはカツオ節が入ってます。

そしてスキンケアセット。


そしてこれ

これ、なんだと思います?


中身は

こんな感じ。

私これを見た瞬間

旦那さんに

「空っぽだわ」とアセアセアセアセアセアセアセアセ

冷静な旦那さんが

「メガネケースじゃない?これ」

と。

メガネケース!!

こんな大きなメガネケースみたことない!

めちゃ可愛いおねがい

そしてお手紙にメガネケースって

書いてありました笑

LINEでお礼を言うと

「このちゃん、ぼたんちんの抜けたヒゲとか

大切なものを入れるのもいいのでは?」

とアイリさんが言ってました。

うんうん。

メガネ入れます。笑


と言うのも私はコンタクトレンズだけど

夜はメガネだし

ずっと目が良かった旦那さんは

目を酷使するお仕事なのでとうとう

目が悪くなり近視用のメガネ。

そして目がよかった方のさだめ??

老眼も進んでます。

やだーもらった私のメガネは1つで

旦那さんのが2つアセアセ

まぁ使わせてあげましょう←えらそう。

ぼたんちんにそっくりだと

選んでくれたそうです。


オッドアイ猫にてる??



オッドアイ猫どう?だいぶん近づいた?


アイリさん、Rさん

たくさんたくさんありがとうございました。

いつも寄り添ってくれて

いろいろアドバイスもくれて

ありがとうございます。


長くなりました。

お付き合いありがとうございます。


仕事でバタバタしてます。

ブロ友さんに会った話は

また次のブログ出かけたらって思います。


お返事等も遅くなります。

必ずしますので

お待ちください。

ごめんなさい。



いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
いつも感謝しています。
ありがとうございます。
ただいま皆様のブログへの訪問をお休みしてます。
遊びに来てくださっているのにごめんなさい。

ゴールデンウィークですね。
今年は平日が3日,間にあるので
皆さんどんな感じですかね。。。
私はいつも同様、ゴールデンウィーク
全く関係なしです笑い泣き
サービス業の人って
いつ長期休暇取れるんだろ。。。
旦那さんは10連休ですチュー

黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫


キャットツリーでゆっくり休んでいた

ぼたんちゃん。

突然,上の方に行きましたよ。


黒猫ここにいるのわかってるでしゅよ!

オッドアイ猫またあの子きたのなの。


黒猫いたでしゅ!!

オッドアイ猫こっちに来なくていいのなのー

このちゃん、おやめください。


オッドアイ猫急にくるの。。。

このちゃん,突然きて、襲って

逃げるんですよね。。

仲良くすればいいのにアセアセアセアセアセアセ

今日はねこずはここまでです。


恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん

先日,福井県に帰ってました。

横浜に住む私は東海道新幹線のほうが

断然近いのですが

今回は

グリーンが目印?の

北陸新幹線です。

初めて乗るのでドキドキ。

本当はかがやきに乗りたかったのですが

私の実家のある最寄駅では

かがやきはあんまり停まらないので

今回は「ハクタカ」で帰りました。

これなら乗り換えなしで帰れます。


新幹線が連結してる。。。

どういうことなのかしら?

よくわからないけど写真に撮ってみました。

仕事終わりに来たので

3時間27分もあるし、寝ようと思ったのですが

初めて見る風景が面白くて。

ずっと起きて風景を見てました。

ちなみに「ハクタカ」


「東京、上野、大宮、高崎、軽井沢、上田、長野、飯山、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山、新高岡、金沢、小松、加賀温泉、芦原温泉、福井、

越前たけふ、敦賀」


これだけ停車します。

大宮から先、糸魚川までほぼ

行ったことないですからね。

黒部宇奈月温泉、加賀温泉、芦原温泉は

北陸人の私は泊まったことがあります。

富山に入るまでは

初めてのところばかりでたのしかったです。


新幹線の駅,めちゃめちゃ立派でした。

誰もいなかったけど爆笑爆笑

父が駅が遠い遠い言うので

すごく遠いと思っていたら

全然遠くなくて。。。

実家から車で15分くらいでした。

すぐそこじゃん爆笑爆笑


福井県出身の大リーガー

吉田正尚さんもいましたよ。


待合室も綺麗でした。

誰もいないけど爆笑


この日は両親と釜飯を食べに行きました。


若狭牛とごぼうの釜飯を

いただきました。

めちゃめちゃ美味しかったですおねがい

この日は両親とたくさん話して寝ました。


次の日は両親と

※音が出ます。

恐竜の鳴き声,ぜひ聞いて欲しいです。

福井駅にやってきました。

福井駅には恐竜がたくさんいます。


この子も動いてたー

ぴよぴよ言ってるのは

信号の音です。


両親です。


そしてこの子達も

動いてました!

その他にもいろいろ恐竜が

溢れている福井駅


この子なんて


福井名産

越前ガニ、咥えてますから!!

これ個人的に1番好きです爆笑


可愛い子たちに


標本

そして

親子のトリケラトプスまでおねがい 

両親と思いきり,恐竜王国を楽しみました。


本当は勝山にある

恐竜博物館に行きたいのですが

ちょっと遠いんですよ,あそこ。

時間がある方はぜひ一度

世界三大恐竜博物館と呼ばれる

福井県立恐竜博物館へ行ってみてくださいね。

ちなみに私は3回行きましたおねがい

めちゃいいです!!


そういえば駅にこんなものが

東京2020五輪・野球競技で金メダルを獲得した

福井市出身の吉田正尚選手を称えて、 2021年

12月13日に設置されたゴールドポスト第25号です。


内閣官房と日本郵便による

「ゴールドポストプロジェクト」の一環だそうです。

よ。

引用させてもらいました。


福井駅ではめちゃめちゃたくさん

福井の名産品を買い

とんでもない量にチューチュー

親に観光客なのー?と笑われました。

見たことないものがたくさんだったので、

ついね。。。


そしてお昼ご飯は

これまた福井の名産品


越前そばを両親にリクエストして

食べましたラブ

ここのお店がまたすごく美味しくて。

出汁茶漬けつけないで

大盛りにすればよかったー。

越前そばはすごくシンプル。

基本はおそばに大根おろし,ネギ、かつおぶし。

寒い地方なのに

このそばだけは常に冷たい 笑

冬食べても冷たいお蕎麦なんです。

麺はめちゃめちゃ硬いんですよ。

コシがあるというか

うーん、硬い。

でも私はこのお蕎麦が大好き。

すごく美味しかったです。


この後またお土産を買っちゃいました笑

めちゃめちゃ福井を堪能した

私でした。


長くなりました。

お付き合いありがとうございます。

次回は

お友達と会った話です。


いつもご訪問ありがとうございました。
コメント,いいね
感謝しています。
ありがとうございます。嬉しいですおねがい

ただいま皆様のブログへのご訪問
お休みさせてもらってます。
遊びに来てもらってるのにごめんなさい。

久々に実家の福井に帰って、横浜に
戻ってきました。
ただいまです。
とても楽しいことがたくさんありました。
今日は福井のことを書こうかと
思っていたのですが
また次回にしますね。

お目当ての恐竜にも

会うことができましたよ爆笑


ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

今日はしーちゃんの16回目の月命日です。


本当に可愛いしーちゃん。


日曜日にお会いしたさーちゃんに

(このことはまた書きますね)

「あんこ好きなしーちゃんに」と

お饅頭をいただいたので

帰って早速しーちゃんに

お供えしました。

雷くんはあんこは食べないから

しーちゃん,1人で召し上がれ。

さーちゃんありがとうございますおねがい


しーちゃんともっと一緒にいたかった

もっともっとお世話をしたかった、

例え寝たきりでも

大変な治療でも、ずっと思っていました。


でもね、

しーちゃんは闘病生活というほどの

こともなく

突然すごく悪くなり

そのまま旅立ちました。

我慢していたのかもしれないけど。


しーちゃんはなんとなく

私たちに辛い姿、やつれた姿,痩せた姿を

見せずにあのままのしーちゃんで

旅立つかもなぁって考えたことが

あります。


そしてその通り。

本当に辛かったであろう

亡くなる数日前も

ほぼ変わらない姿で過ごしてました。


美人に見える写真ばかり集めてみました爆笑


雷はしーちゃんとは逆で

長い長い闘病生活を送りました。

5年間。


こんな感じだった雷は

マックス時から比べると

6キロも痩せ

でも雷くんのプライドなのか、

妹分のこのちゃんの体重よりは

ギリギリだったけど

多いまま旅立ちました。


こんなに痩せるまで。


でも雷は最後の最後まで

ご飯を食べてました。

亡くなる1時間前もチュールを食べていて

私たちはその雷をみて

「もう少し一緒にいられる!」と 

思ったくらいでしたから。


雷は病気の影響でどれだけ食べても

栄養を体の中で保つことができず

体外に出てしまうため

常にお腹が空いてました。

1日8回ご飯あげてましたからね。


でも私たちが

雷がご飯を食べると

褒めていたし、喜んでいたから

雷はきっと最後の最後まで

ご飯を食べる姿を見せてくれたんだと

思っています。

ご飯を食べることは

とっても体力を使います。

それなのに、最後まで見せてくれました。

雷くんが最後に食べた時も

私たちは笑顔になりましたから。


そしてしーちゃんは

そんな雷をみていたし

雷の様子に一喜一憂する私たちを

ずっと見ていました。


だからかな。。。

2度と辛い思いをさせてはいけないって

思ったのかもしれないです。

我が家のトップですから。


あのままのしーちゃんで

最後まで美人だね、しーちゃん。

こんな綺麗な子みたことないよって。


私たちが愛する子達は

きっと最後の最後まで

私たちのことを思い

考え抜いて

お別れの仕方を選んでくれたのでは?

って私は思います。


だから、自分を責めたり、後悔はしないで

きっと可愛い子たちは

そう願っているかな。。

虹虹虹虹虹

しーちゃん、雷くん

りょうさんのおうちのらむちゃんが

そちらに向かったよ。

とっても美人でかわいいらむちゃん。

人気者でたくさんのお迎えのお友達が

いるだろうから

しーちゃんと雷くんは

らむちゃんがびっくりしないように

そぉーっと見守ってあげていてね。

らむちゃん頑張ったね。

またいつか会いましょう。

心からお悔やみを申し上げます。


お付き合いありがとうございました。

いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
とても嬉しいです。
ありがとうございます。

昨日の夜の地震。
震源地に近い皆様、大丈夫でしたか?
あの時間に強い揺れ。
怖いですよね。
私は今は誰も住んでいないのですが
曽祖母が宇和島に住んでました。
余震がまだあるみたいなので
十分気をつけてくださいね。

ただいま皆様のブログへのご訪問を
お休みさせていただいてます。
遊びに来ていただいてるのにごめんなさい。

すっかり日中は暑くなってきました。
私はどちらかというと
寒いよりは暑い方が得意なので
快適に過ごしてます。
朝夕はまだ涼しい?肌寒い感じで
毎朝、着るものに悩みます。
皆様、体調は壊してないですか?
今日は黄砂もすごかった。
車に黄色い汚れが。。。
洗ったばかりなのに泣

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

暖かくなるとこんな光景をよく

見るようになります。


このちゃん、そんなところで

何してるの?


外に出て、どんな顔してるのか、見に行くと

黒猫キリッ

やけに凛々しいお顔してました爆笑


黒猫このちゃん、パトロールしてるでしゅ


黒猫暑かったでしゅ。

クールダウンするでしゅよ


黒猫zzzzzzzzzzzzzzzzzz

おねむになってきた、このちゃんです。


このちゃんはお家の

あちこちの窓のところにいって

パトロール?日向ぼっこしてます。

寒い時は窓のところには近づかないですからね。

ここにもよくいます

(これは前回と同じ日の画像)


そして

ぼたんちんは

寒くても暑くても

私の膝の上に何時間もいます 爆笑

正直、重いし、暑いですが

まぁ可愛いのでね、我慢し続けます。笑

光の加減でちょっとキツめのお顔の

ぼたんです。


ぼたんもこのちゃんと同じで

2階で日向ぼっこをしたり

パトロールをしてくれてます。


めちゃ可愛いのが撮れましたラブ

おちり、丸見え笑


短い尻尾をブンブン振って


しっぽアンテナピーン 笑

オッドアイ猫あそこになんかあるのー!!

何見てたんだろ?

かわいい、おちりだわ。本当に爆笑


オッドアイ猫おかーさん見てたのー?


しばらくすると飽きたのかな?

オッドアイ猫つかれたのー

ゴロンゴロンするぼたんでした。


日中は結構日が入るので

あんまりぼたんには

日向ぼっこはしてほしくないような気もします。

白猫ちゃんはあんまり日に当たらない方が

いいみたいなので。

でも、なんでもダメよって 言ってしまうと

今度はストレスがたまって良くないですよね。


人間もストレス、よくないですからねー。


明日4/19、仕事が終わったら

実家の方に帰ります。

北陸新幹線にのってきます。

めちゃ時間かかるんですけどアセアセアセアセアセアセ


また報告します。

長くなりました。

お付き合い

ありがとうございましたグリーンハーツ


いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
とても嬉しいです。
ありがとうございますおねがい
ただいま皆様のブログへのご訪問を
お休みさせていただいてます。
遊びに来ていただいているのに
ごめんなさい。

桜桜桜桜
なんだかお久しぶりになってしまいました。
ごめんなさい🙇‍♀️
なんかバタバタしていました。
皆様、お元気でしょうか?
私は元気にしています!


このちゃんも

黒猫なんかつまんないでしゅ

つまらなそうなお顔してませんか?笑


ぼたんちんも

オッドアイ猫たくさんなでなでしてーなの。

元気にしています。


忙しい毎日ですが、

土日はぶらぶらとお花見をしてきました。




この日の天気は曇り。

曇りだと桜も美しさが

半減してしまうそんな感じです。


ちょっぴり厳しい顔してました笑

この日は私、仕事&病院帰り

旦那さんも病院帰り

ということですっかりお腹も空いていたので




久々にモスに行ってきました。

私、モスに行くとほぼほぼ

ロースカツバーガー

食べます。

後、サラダとオニポテとコーヒー。

旦那さんはいつもは

モスチーズバーガーを食べますが

この日は限定のやつ食べてました。

めちゃ美味しいラブ

この後もぶらぶらと歩き

家までの間、たくさんの桜を見ました。


日曜日。

この日もお花見に。

すごくいいお天気で、ネットで調べて

初めてのところに行くことにしました。

お昼どきだったのでまず


近くのIKEAでお昼ご飯。

必ずこのサーモンサラダ、食べます。

お気に入りです。

ガッツリ食べたのでたくさん歩かなきゃ。


わぁ、満開だおねがい


いいお天気で、お花見日和です。


往復2キロほどあるところに

桜とチューリップが。

めちゃ綺麗。




ブログ用に撮ってもらいました爆笑


本当に綺麗でした。

一ヶ所、水仙が咲いてるところもありました。

誰も見てなかったガーン

水仙は私の地元の県の花なんですけど

やはり桜🌸、チューリップ🌷と

並ぶとどうしてもね。。。

目立たないですよね。

私も小さい時から見慣れてるので

写真撮ってませんでした。

ごめんよー泣

くれぐれもネギと間違って食べないように

してくださいね。


旦那さんが撮ってたー

めちゃ小さい 笑

奥にある白いのです。


この日はたくさん

春を満喫してきました。

おうちではこのちゃんが


裏のお家のお花を満喫中。

しーちゃんも雷くんも毎年見てました。

今年も綺麗です。


いいお顔してるね!

このちゃん。

めちゃ曇ってますが。。。


ぼたんはお外にいたときに

公園によくいました。

我が家の近くの公園。

すごくたくさんの桜が咲きます。

木登りも得意だったぼたんは近くで

桜を見ることもあったでしょう。

桜を見て何を思うかな..

辛い思い出なのか、楽しい思い出なのか

朝公園のベンチで座ってる日もあったので

もしかしたら誰かと待ち合わせしてる日も

あったのかもしれないです。


ぼたん、覚えてる?お外のこと


いつかぼたんにも桜をまた見せてあげたい

そんな気もします。


で、そのポーズなに?笑

足もやけにビョーンだし。


爪、ヤバ!!

切りに行こうね滝汗


長くなりました。

お付き合いありがとうございました。