仕事や子育てに追われる毎日。
おうちがお気に入りのカフェやホテルのようなステキな空間だったら・・・
そんなお部屋に迷える、働く30代、40代女性の「理想のお部屋」をプロデュースする
インテリアコーディネーターの小畑典子です
**
先日、クライアント様のところへ提案書を持って行ってきました〜
楽しくお話しながら、ご提案内容のご説明
インテリアコーディネートと整理収納の
ご提案をとても喜んでくださり、
「お部屋ができた時の事を考えるとすごくテンションが上がって、
楽しみになってきました❗️
熱が冷めないうちに早くとりかかりたいです❗️」
とおっしゃっていただきました。
が、同時に
「典子さんといると、すごくやる気がでてくるんですが、いざ断捨離や整理整頓などの作業を始めてみると、気が滅入ってきて、やる気が落ちそうです
」と。

そうなんですよね



ステキに仕上がったお部屋を思い浮かべて、
あれこれ二人で話して盛り上がっている時はやる気に満ち溢れるのに、
現実の作業は結構やる事満載・・・
もちろん一日で成る訳はなく、地道に根気強くやるばかりの日々がわりと続くんですよね

私だって、いつでもひたすら楽しく自宅の片付けしたり、
コーディネートしたりしてる訳じゃないんです

その裏にはめちゃ細かい地道な作業に
明け暮れ、これ、一体いつ終わるねん
と嘆いた日々も人知れずあった訳なんですよ。

断捨離から始まり、
うってつけの収納グッズやインテリアを探しに探し、発注し、届いたら開梱し、配置し、、、
などと、黙々と、大半はそれはそれは地味な作業なんです

だけど、その作業の先にしか見えない景色があるんです❗️
それが、何だったか今一度思い出して欲しい❗️
目指すは、
「ステキにコーディネートされた、
まるでホテルのような、カフェのようなおしゃれで居心地の良い空間」
なんです。
ほらほら、こんな感じの

逆にですよ。
その先にそんな理想の空間が待ってなくて、長くて辛い地道な作業なだけの
断捨離や整理収納作業を出来る方がすごい、と思いませんか?
私には到底無理です・・・

だから、私のご提案の中では、
ステキにコーディネートした後の
お部屋のイメージ画像「3Dパース」をお作りし、
実際のクライアント様のお部屋が最終的にどうなるかをお見せしています。
そして、そのお部屋を作る為のインテリアの選別をし、どこに売っているかも調べ、
どう配置すればいいかも、
あなたに代わって全て考えてお教えします

実際、ご提案時にステキなお部屋の3Dパースや
実際のインテリアの画像や、
どこで買えばいいかの具体的な情報を目にされると、一気にクライアント様の
テンションが上がるのがわかります

そして、そんなインテリアのご提案をした上で、
避けては通れない、整理収納の計画も
載せています

もちろん、こちらもそれぞれのお部屋に合ったオリジナルプランです❗️
ただし、
私のご提案する整理収納のプランは、
断捨離や整理整頓を徹底的に
促すものではありません。
なぜなら、
大変で面倒な断捨離や整理収納で、
体力を、魂をすり減らして欲しくないのです。
楽しく気持ちの上がる「インテリア」の方に
心を砕いてほしいのです

また、整理収納アドバイザーや
片付けコンサルタントが行う
「お片づけサービス」のように、
私がクライアントさんと一緒に、
もしくはクライアントさんに代わって
整理整頓をするものでもありません。
整理整頓をするものでもありません。
一時的に人に整理整頓してもらっても
それが持続できず、すぐに散らかってしまっては
意味がありません



お家はモデルルームではなく、その中で
生活をしているわけですから、
いつもいつも完璧に綺麗にというのは、
はっきり言って無理です

だけど、完璧ピカピカに整っているわけでは
ないけど、
細部はギリギリ、
だけど、全体で見るとステキに、
オシャレに見える空間であり、
それがいつでも自分で再現できる術
を身につけていただきたいと思っています。
その為の
必要最低限の整理整頓の方法と、
的確な便利ツールの使用による、簡単で再現性の高い収納術
をお伝えしています。
最初は少し気合がいりますが、一度完成したら、
ステキなお部屋を持続できるようになりますよ

そして、最初に出てきたクライアントさんのように、
心折れそうな時は、私にご連絡ください

とお伝えしています。
一緒に進捗を確認したり、
次にやることを示したり、
とにかく作業が進むように並走して応援します



お部屋が出来上がるまで一緒に走り続けますので、
くじけそうな時はいつでもご連絡いただければと思います

LINEで進捗報告してくださいね

あくまでも目指すは、
「ステキにコーディネートされた、
まるでホテルのような、
カフェのような、おしゃれで居心地の良い空間」
です

なかなか一人では腰が重くて取りかかれない・・・
膨大な作業に途中で挫折しそう・・・
整理整頓だけやってもすぐに散らかっちゃう・・・
ステキなお部屋のデザインができない・・・
そんな方

私と一緒にお部屋づくりしてみませんか

***
トータルインテリアコーディネートモニターサービスの5月受付分は満席となりました
次回は6月にモニターサービスの受付再開を予定しております。
予定定員に達し次第予告なく受付終了となりますので、お考えの方はこちらのブログを要チェックしていてくださいね
モニターサービス内容はこちらをクリック
*お問い合わせ、ご質問などございましたらお気軽にメッセージください
お問い合わせ・ご質問・お仕事のご依頼はこちら↓
*自宅のインテリア満載のInstagramもご覧ください